Empty-Gallantryさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ41件目 / 全54件次へ »
ブログ

やほーのニュース

影響力のあるタレントのみなさんの発言は責任が付いて回ると思ってます。

昔、ある方と言い合いをしまして、ああ言えばよかったと考えたことがありまして。
嫌煙権が華やかかりし頃です。

彼曰く、吸う権利が云々。

いやあ、なるほどと思いましてね。
認めなばなりません。

そして後から考えました。
人に迷惑をかけないという義務が。

権利に対して義務。権利対権利ではまとまりませんからねぇ。

ま、それはそれでいいんですが、仮に日本のどこかにどこかの軍隊が上陸してきたとしたらどうされるんかなと思いまして。

やはり渋谷でデモでしょうかねぇ。
♪今日も渋谷で~5時~

ゲリラはあきませんよ。法律で認められてませんから。
銃刀法違反、傷害、殺人、建物破壊などもってのほかですわ。

こっちの方の法律も整備しとかなきゃアカンじゃないでしょうかね、否決された場合。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    おちゃちゃさん
    2015/9/16 10:29

    数権利につられてやってきました(^^;


    私、タバコの副流煙を吸うと

    胃が痛くなるんです(^^;

    室外でも、風にのってやってくるんですよね、

    鼻がとってもいいので気分悪くなります

    綺麗な空気を吸う権利も主張したいかと(^^;


    あの外套の演説聞いてたら洗脳されそうになりますね・・・

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/16 12:43
    マンションが大変みたいですね。

    外で吸ってよとベランダ族やら換気扇守。

    自分ちは良いかもしれないけど周り全部が迷惑。

    そこまで頭が回らないのでしょうね。


    事務所に置いてあった灰皿。
    吸うのは大目に見てましたが吸い殻を片づけないのでくすぶって他の吸い殻が燃えて。ニコチンは全部吸え!(笑)
  • イメージ
    カイオワさん
    2015/9/16 21:23

    Emptyさん、こんばんは。


    私も昔煙草を吸ってたので、数権利も分からないではないですが、それより吸わなくなってからの煙草臭の気分の悪さといったら・・


    あれは吸う人にはわかりません。


    ちなみに一番おいしい煙草は禁煙に失敗したときの一服です。(爆)

  • イメージ
    りす栗さん
    2015/9/16 21:34
    こんばんは。

    生涯何度目かの禁煙が1年8ヶ月目。
    もう大丈夫かな。
    職場、家ともにタバコの匂いがない環境だし。
    でも職場に訪ねてくる人、喫煙者ってまだまだ多いのよね。
    外でまとめて吸ってくるらしい。
    2分間入ってくるな! 吐息に混じっとる。
    もしくはすべて飲み込め。
    ・・・と言いたいくらい。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/9/16 21:43
    今は亡き父もヘビースモーカーでした。時々仏壇の線香がタバコの紫煙のように見えるときが。父が帰っているのかな。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/9/16 22:18
    >禁煙に失敗したときの

    後悔なんてどこかに行ってしまってるのでしょうね。
    ひょっとすると、それを味わいたくて・・・・・。(笑)

    ウチの親父もよく言ってました。
    「禁煙なんかいつでもできる」
    みんなウソつきでした。(笑)

    ひょっとしてタバコを吸ってる人に憧れる?
    それともお坊さんが好みかしらん。(笑)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。