ゆきママさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ505件目 / 全1308件次へ »
ブログ

【50/50】予想のつかないFOMCを前に様子見ムード!

8813629e2  

予想通りやはり上値の重い展開となっています。まぁ来週にFOMCを控えていることを考えると、今から積極的にポジションを取りに行っても仕方がないといった感じになってしまいますから仕方ないでしょうε=(‐ω‐;)ショーガナイ

実際に昨日から今日にかけてのドル・円相場について振り返っていくと、昨日(10日の東京市場は、1ドル=119.90〜121.20円台で急騰する場面もありました。序盤こそ日経平均の軟調な動きに下押されて安値をつけたものの、山本幸三議員が日銀のさらなる追加緩和を示唆したことで円売りが加速し高値まで一直線。ただ、長くは続かず再び急落するなど荒い値動きでした。

海外市場は、1ドル=120.40〜121.40円台で軟調な推移でした。欧州市場では、序盤こ追加緩和期待で円売りがあったものの、その後は欧州株の下落につられる形となって右肩下がりに。NY市場では、FOMCを前にポジション調整といった向きが強く、小動きが続きました。

今日も相変わらずの値動きは限定的です。来週のFOMCを見てからでもといった向きが強いので、上がれば利食いが出やすいです。とはいえ、下がったら下がったでリスクをとってそれなりに押し目買いが出ることでしょう。

↑米国利上げの確率はまさにフィフティフィフティ!?
ちなみに米国の利上げについては、エコノミストの見方は真っ二つに割れています。来週のFOMCで金利を引き上げを発表するという声と、延期されるだろうという声がほぼ半々ぐらいで聞こえてきます。

というわけで、悩ましい相場は続いていますが、そこで今日はタイトルにもあるように今は何をすべきなのかということについて少し考えておきたいと思います。

…続きはコチラから( *・ω・)っクリック!http://fxshufoo.blog.so-net.ne.jp/2015-09-11-1

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。