takasitokioさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ19件目 / 全25件次へ »
ブログ

マウスとタッチパット

 

 わたしは、どう考えても、タッチパットの方が使い易いと思います。

 

  違いますか?

 

 

  マウス派の方、教えて下さい。

9件のコメントがあります
  • イメージ
    nyajyaraさん
    2015/8/29 00:44

    私ももう2年くらい、タッチパットです。


    でも、先ほど左手で→をクリックしたら、ライブスター証券のCMを3度もクリックしてしまいました。

    もう、使っていますからぁ・・・ライブスター証券


    え?マウス派じゃないとお呼びでない・・???


  • イメージ

    私は、マウスしか使えないしタッチパッドの操作がわかりません、


    携帯電話とかタブレッド端末持っていないし、家のノートパソコンも

    外出時に持ち歩くわけじゃないので、マウスのみ、

    必要に迫られタッチパッド使うとなったら、使いこなせるまで時間かかりそう、

    え?マウス派だけど、やはりお呼びでない…???


    逆に貴方にもう少しタッチパッドがどんなふうに使いやすいか具体的に

    教えて欲しいな


  • イメージ
    松岡政也さん
    2015/8/29 13:03
    寿限無さんこんにちは。

    僕もマウスは使いづらいと思います。

    手を前後に動かすのが面倒臭いし、親が神経質なので音をたてると怒られるから使わないようにしてますよ
  • イメージ
    takasitokioさん
    2015/8/29 13:05

     

     こんにちは

     

     タッチパット、ノートパソコンにあります。

     

     マウスモ使えます、

     

     以前、マウスを買って使いましたが、使いにくいのでやめました。

     

      タッチパットの使い方は簡単です。

  • イメージ
    松岡政也さん
    2015/8/29 13:19
    ですよね(´・ω・`)

    FXをやっていますが、スマホしか使わないようにしてますよ。

    20代の前半にノートパソコンが壊れて以来考えさせられました。

    3年も使えば壊れるので(゜ロ゜;ノ)ノ
  • イメージ

    マウスが良いかタッチパッドが良いかとの話題提供有難うございました、


    私はマウスしか使ったことなく、私のパソコンではタッチパッドも

    ついていたけど、私は使っているつもりないのに、反応され焦ったため

    使えない設定にし、今では、元に戻す方法もわからなくなったタッチパネル

    音痴です、

    https://ja.wikipedia.org/wiki/タッチパッド

    見てみたけど、タッチパッドも初期のものと最新のものとでは

    使い勝手もだいぶ違ってるみたい、マウス派も徐々にタッチパッド利用が

    進むのだろうな、自分もいつか使う時が来るかもとも感じました、

    ただこれらのツール、人それぞれ得手不得手もあり、どちらが使いやすいと

    決める必要はなさそう、それぞれが使いやすい方を使えばよいのではとも

    思っています。

  • イメージ
    takasitokioさん
    2015/8/30 14:35

     

    わたしが、マウスを使わない理由は、デスクが小さいんです。

     

    ノートパソコンです。

     

    デスクトップならマウスを使います。

     

    PCにモニターを付けて使っています。

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2015/9/4 23:57

    nyaは、外でパソコンを使うことが多いので、タッチパッドのほうが便利です。


    どちらも使えますが、家ではパソコンを2台置いていますので、同じく机が狭いせいでもあります。下にキーボードが置けるようになっています。

  • イメージ
    takasitokioさん
    2015/9/6 07:05

     

     テンキー付きの、外付けのタッチパットが便利です。

     

      車の、ガリバーにあった、アップルのタッチパットは、欲しくなるくらいに、

     

      いいものでした。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。