Empty-Gallantryさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ47件目 / 全54件次へ »
ブログ

秋の気配

先ほどベランダに出て夜景を見てました。
昼間も少し暑さもやわらいできてるのですが風が涼しく感じられました。

虫の音も何種類かが共演してるようです。
ま、こちらもやっと虫の息から生還した感じですがね。(笑)


まだ安堵するのは早いのかなと思いながら、季節も相場もまだ分かりませんからね、壁の絵を掛け替えようかなと。
今週はそんなことも全く頭に浮かばなかったのでねぇ。


今はニューヨークの夜景なんですよ。
それをちょっと秋を感じられるのにしようかなと。

田村能里子はちょっと早いかな。かんぜんに秋って感じですから。
山本彪一の油 は晩秋かな。ヨーロッパの街並み。

何かないかなと思っていたら無機質な絵が浮かびました。
習作なんですがモノクロの江村正光。

短期間になりそうですけどね。
本格的な秋の装いの前にちょっとだけ。
11件のコメントがあります
  • イメージ

    こんにちわ


    いい空間にいらっしゃるのですね。

    そんな中でひとり、クラッシック聞きながら美味しいコーヒーを~


    うちにも何枚か絵はありますが、ずーっと同じです。というか、替えがありません。。(掛け軸はちゃんと時節でかえるようにといつもいわれましたが。)


    わたしの一番好きなのは・・小さなマリー・ローランサンの原画です。

    心が落ち着きます。笑顔になれます。

    絵画の魔法ですね^^


    秋ですね。京都の美術館を毎年訪れます。


  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/28 12:24
    こんにちは。
    ローランサンはいいですね。
    人気があって落とせませんでした。いつも競り負け。
    好きな人が落としていっちゃうのでね。

    絵が一枚あると豊かな気持ちになれますね。

    掛け軸は最近は床の間が減ったのであまり売れてないそうです。
    なので安く手に入れることができるみたいですよ。
    新作じゃなくて旧作です。ぜひ交渉あれ。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/8/28 13:03
    にぃさま、また絵の掛け替えですか。有名な画家の作品をたくさんお持ちなんですね。いいご趣味をお持ちですね。

    にぃさまの日記でやっと秋を実感できたみたいです。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/28 19:51
    オークションに行ってましたからね。
    競りの方が取れますね。入札は苦手です。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/8/28 21:31
    こんばんは。

    絵はいいですね。

    自分で書いてもいいですね。


  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/28 22:23
    こんばんは。
    父方の祖父は絵描きになろうと大阪で修業をしたと聞いています。
    母方の祖父はパッケージのデザインを自分で描いた人で伯父にも絵のうまい人が何人か。
    直系のウチだけがなぜか才能を受け継いでいないんですよ。
  • イメージ
    ぴっくさん
    2015/8/28 22:26

    こんばんは


    いい絵をお持ちなのですね。


    そして、季節に応じて掛けかえるとは、

    本当に風流だと思いました!

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/28 22:32
    これはと人に言える絵は数枚なんですけどね。

    流行りの絵とか売り絵は買わないようにしてました。
    競りで画廊さんとカブっちゃうので高くなってしまうというのもありましたけどね。
  • イメージ
    はやぶさの目さん
    2015/8/29 13:28
    小学生の時に東京都の絵の募集に先生が黙って応募しました。

    結果は良い成績でした。展示会に行くと私以外みんな上手な絵です。


    だからか展示会に行く前に先生『君の絵は下手だが、アイデアだけは素晴らしい』



    懸賞と賞状にはビックリしましたね。24色のクレパス。


    アイデアでも入選出来るとは(o^-^o)。


    話はラッパさんですが 絵=企画 は大きく発表します。それに釣られて仕込むと塩漬けですね。


    今後は絵を見ないで四半期決算発表から仕込みを決めるのがベストですね。


    あのラッパも絵だけは上手い 肝心の発表では論外に下手です。


    株主総会で発表が悪かつたら報酬0を提案してみるか!



    来週、出来高へると


    亡霊はニンマリと、また出てきそうな気配です。


    亡霊が貸し株中にしろ、放さないのは 買値以上に成ることを確信しているからかな?



    では(* ^ー゚)ノ
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/29 16:15
    バブルの時に国が山口長男の作品を購入することになった時に、どなたかが「1本1億か」というようなことを言われたと記憶してます。
    抽象画で三本の線が引いてあるだけだったわけです。(笑)

    ボクには到底できないことですが、写真のように描くことは意外と簡単にできるんだそうです。
    どこを切り取るかということと何をモチーフにするかというのはかなりの差なんだと思います。
    今流行りのあのデザイナーさんも上手なんでしょうけど発想という点で・・・

    ひょっとすると、そのアイディアが一人歩きして誰かに影響を与えてるかもしれませんよ。探して訴えましょか?(笑)


    ラッパさんは防衛庁出身でしたね。
    戦時中に陸軍は桶狭間の合戦を何回か試み失敗したそうです。
    近年、あの合戦は違ったんじゃないかと言われています。
    織田の関係者の描いたものを模倣してはやはりダメでオリジナルでいかなきゃダメだったってわけですね。
    オリジナルの提案「発表が悪かつたら報酬0」 妙案かもしれないですね。(笑)
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/8/30 15:39
    た、た、たいへん失礼しました~。
    さっき出してみたら作者名が違っておりました。謹んでお詫び申し上げます。

    『奥村光正』が正解です。
    「コレクターのための展示室」M12 水彩

    東京梅田画廊のシールが貼ってありました。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。