知能研究に100億円 日本頑張れ 何が何だか

分からんが、日本は、馬鹿がだらけだが、

12人ぐらいは賢いのがいることを、願って




【AI】人工知能研究に100億円 文科省の概算要求

コンピューターが人間のように思考したり学んだりする「人工知能」(AI)研究の強化に、文部科学省が乗り出すことが25日分かった。 
研究機関や大学などのAI研究を幅広く支援、2016年度予算の概算要求に100億円を盛り込む。 

IT技術の急速な発展や、ビッグデータと呼ばれる膨大な情報処理能力の向上などで、AIは近年めざましく進化している。 
新しい産業を生み出すとして世界的に競争が激化しており、研究の裾野を広げることを狙う。 

埼玉県和光市の理化学研究所をAI研究の拠点とし、国内外の研究者から研究テーマを公募する。 

▽引用元 
47NEWS 2015/08/25 10:00配信記事


日本の人工知能研究者人口は全世界の30%以上を占める 
おまけに世界標準人工知能OSの基礎を取れるのは今しか無い 
ディープラーニングで突破口が開いた今、賭け金を積む最期のチャンスだ 
これを逃せばTron/WinTelの二の舞だ

現在の人工知能の本流であるディープラーニングはニューロコンピューティングの 
手法を使ってる 

グラフィックチップで有名なnVidIaが画像認識(これもA/Iの一分野)チップ作ってるね 

日経コンピュータ (2015/2/3) 「Deep Learningを実装した自動運転技術、Nvidiaが開発しAudiなどに提供」 

自動車はスーパーコンピューターを搭載し人工知能で制御する。Nvidiaはラスベガスで開催中のCES 2015で、 
最新の自動運転技術を発表し、人工知能を採用した制御方式を示した。このシステムを自動車に搭載すると、カメラで捉えたオブジェクトを高精度で把握し、周囲の状況を理解する。 
Audiはこのシステムの採用を表明し、自動運転技術開発が加速しそうだ。 
(中略) 
Drive PXはコンピュータービジョンに「Deep Neural Network」を採用した。 
Deep Neural Networkとは機械学習のアルゴリズムで、脳の構造を模したネットワークで、データから高次の意味を 
抽出することができる。Deep Neural Networkを自動車に応用すると、単にオブジェクトを認識するだけでなく、置かれた状況を理解することができる。 

例外となる現象を(特徴)を抽出するのが「特徴量抽出技術」でまさに 
それがディープラーニングの真骨頂 



株はがまん☂☃ が出来ないさんのブログ一覧