訪日外国人

あお@やまとさん
あお@やまとさん

奈良公園の鹿、海外でちょっと話題になってる?


鹿せんべいをもらうときに「おじぎ」するとか…

個人的には「おじぎ」じゃなく「パブロフの犬」だと思うのですが

因みに、鹿せんべいは、人にはおいしくありません


それはさておき


鹿にまたがって記念撮影

角をつかんで角を折る

お菓子の残りを袋ごと鹿にあげる→死んだ鹿の胃にビニールがたっぷり


辞めてください、一応鹿は神様の使いです

神様を敬うって日本人だけ?

お天道様が見てるって日本だけ?

郷に入れば郷に従ってください

日本のパスポートが海外で信用されるのは

今まで海外に旅行した人が行儀よくしていたからだと思います

傍若無人な人が一部にいるとこんなに信用されませんよ


余談ですが笑い話?

奈良県民が早起きなのは、家の前にのたれ死んだ鹿を隣に移動しないと罰が当たるから

早起きしてチェック!の風習の名残らしい


5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
(退会済み)

さすが奈良の鹿には条例があるのですね。

江戸時代の落語にも有りますから、さすが伝統の街です。


北海道の蝦夷鹿は、内地の鹿よりふたまわりほど大きく、雄は100㎏オーバーです。

春先に抜け落ちた角で牧草を刈るコンバインの刃が折れる事故が多いため、牧草地で鹿の角拾いボランティアする行事が各地であります。

内地の鹿の角を兜に付けた戦国武将がいましたが、蝦夷鹿の角は大きすぎて装飾に使えないから粗大ゴミです。


北海道に移住するまで、天然の狐を見たことがありませんでした。

北海道には野良猫のようにたくさんいますが、汚くて貧乏たらしくて、テレビのイメージとは大違いで驚きました。

燃えるゴミ(生ゴミ)の曜日を知っていて待ち伏せているから知恵は有るのでしょう。

しかし、ゴミ捨て場が似合うくらい汚くて狐臭いです。

テレビに映る毛並みの良い狐は、トリマーがシャンプーしてテレビ出演しているとしか思えません。

まはいさん、こんにちは&コメありがとうございます


奈良公園の鹿のみ保護条例があります

奈良の大仏の近辺と言えばイメージがわくでしょうか

奈良公園の鹿は一応餌付けし、寝床も決まってるし、

「鹿の角切り」という行事で角も一年に一度切ってます

自然に生きるのと管理されて生きるのとどちらが幸せかはわかりませんが…


狐も自然の中で生きるには餌が少なくなってるのかもしれませんね

でも蹴れる距離まで逃げない狐にびっくりですw

近所でもたまに狐を見つけますがすぐ逃げるし、

北海道の狐(TVの映像)みたいに綺麗ではなくばっちぃです


(退会済み)

こんにちは


こちら北海道で鹿は害獣です。

奈良の鹿は幸せです。

それと、お稲荷さんとして神である狐も北海道では害獣です。

一昨日もゴミ置き場を漁っていた狐を蹴飛ばしてやりました。

動物愛護法で鹿も狐も対象外なので、見たら懲らしめています。


奈良では鹿を保護する条例があるのでしょうか?

nyajyaraさん、おはようございます


せんべい貰えそうな人には鹿が集中しますよw

しかも…あげるせんべいより、手に残ってる方を狙ってきますw

鹿せんべいの売り上げに貢献してる?



nyajyaraさん

こんばんにゃ~


鹿がおせんべいをもらえそうだとお辞儀をするのですか・・・?

そういえば、首を下げているのを見たことがあります。


鹿せんべいはかじってみたことがありますが、塩味がないからおいしくなかったです。

ビニールのままあげるって、非常識ですね。鹿もビニールは食べられないと知らないのかな・・・?消化できないから苦しいでしょうね。


1頭ずつだと可愛いけど、囲まれると怖かったです。


早起きは鹿さん効果でしたか・・・理由はどうあれ、早起きできる習慣は良いですね。





あお@やまとさんのブログ一覧