ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ172件目 / 全348件次へ »
ブログ

若者は堅い配当株を買うべき!?

こんばんは(^-^)/
今夜は、日経の上下に関係なく株の本質と若者が購入すべき銘柄について語りたいと思います。
何故か日本の常識?では株価の上下で儲けるというとんでもない投資関する印象が先行しているようである。
株とは投資した会社が儲けた利益の一部を頂ける権利でしかないのだ。
配当のない株や少ない株を高額で買っては株を買う意味がないのだ。
二十代の人に投資を奨めると間違いなく、勝てもしないデイトレをやりたがる。
博打で儲けたお金は、手数料としてまた博打に帰って行く。
取り引きすれば判るように儲けたら次の大穴狙いへと資金を投入するのだから当然どこかで塩漬けを喰らってマイナスに陥る。

「悪銭身に付かず。」とはよく言ったものである。
投資金額が少ないからこそ積み上げていく財産が減らない投資が必要な事を無視してギャンブルをすれば益々貧乏になる事は白明の理。

投資金額の少ない若人に伝えたい。
今が年金株と化す電力株の最終格安タイムである!?
配当のしっかりしたインフラ株はどれをとっても高額で買えないはずだ。
今買えば高配当率のお宝株に成り得るのだ。
別に買いを煽って株価を引き上げようとしているわけではない。
株価の上がっていないK電力2社以外を見れば判るように復配すれば自然に上がるのだから無理に今上がって頂く必要はない。
年金も将来的には生活できないレベルまで下がる公算が絶大だ。

だからこそ今なのだ。
これから年金の上乗せ分として買われ 、やがては手の出ない株になるだろう。。。
その前に買うべきいうのが、私の意見です。

中部電力のようにお金持ちにその恩恵の大半を受けさせてはならない。
年寄りでお金持ちの方はこの話を聞かなかったことにして欲しい。
高配当の恩恵は長年かけて受けてこそ利益に感謝できるのであって、真の意味で神株成り得るのは若者だけなのだから。

最後に。株価の上下は所詮しれています。
欲張って信用で買えば株価は下がります。
耐えきれず財布がデフォルトさせられる危険性もあるので、信用では買わないように。
少ない資金でNISA枠使い、現物を買って配当が復活するのを待ちましょう。

最後にお決まりのショボい発言!!
投資は自己責任で。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/7/2 23:27
    ライトUPさま、とてもよくわかりました。
    何度も読み返して頭に叩き込もうと思っています。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/7/3 04:35
    〉ユリッチさん

    おはようございます(^-^)/
    ユリッチさんは、ユリッチさんなりの投資で良いと思います。
    積み重ねないと効果を最大限発揮できない投資方法ですからね。

    ギャンブルするなら堅い株で儲けた配当金を遣えば損は出ないはずなんですよね。
    九州の大型電車は、発車寸前ですが、まだまだ関西の電車は補給中。
    あわてなくても先の話だから大丈夫だと思います。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/7/3 08:26
    ライトUPさま、ありがとうございます。今しばらく発車を控えるよう、よく言い聞かせてくださいやねん。
    ('_')
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/7/3 10:49
    〉ユリッチさん

    姫の愛らしさに負けて…きっと電車は待ってくれるはずですよ♪
    NISA枠開けてただ赤の上昇を待ちましょう!
    赤ヘルは遂に浮上を始めたようです♪
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/7/4 10:18
    ライトUPさまおはようございます。
    赤ヘルやっぱり底力がありますね。赤って燃えるカラーですものね。いつかはいつかはと待っているうちに、ひょいっと良いことが舞い込むもの。。。。待っています、ひたすらにそして一途に。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/7/4 18:06
    〉ユリッチさん

    一途なユリッチさん。
    ひたすらに何かを待ち続ける女性には祖剃られますねぇ。
    個人投資家にとって土日は長いです。
    残念な雨が降ってますので、今日は早めに帰宅しようと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。