月曜日の作戦できたす^^

りす栗さん
りす栗さん
中国株の暴落に中国政府が動いたようで、そんなことではとまらないのか、反転するのか、月曜の上海市場開くまで様子見するのが普通だから、それまでの間に、現在の売りポジどうするか決めようと思う。
だいたいは優柔不断だから、たぶん一部整理して、また残すような気はしますが^^;

やっぱ、ちょっと待てば元とれるんではー?って思っちゃうんですよねー。

6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
越後屋さん、おはようございます。

リスクオンから真反対のリスクオフへ、こーも器用に変わるもんかというような動きを期待はしますが、なにせ自分のポジはとかく逆行高する銘柄で心配の種はつきまじ。
こういういっぱいいっぱいな心理状態だと月曜が全て、になってしまうんだけど、実は今週1週間かけて起きることが大きかったりしてね。

ところで維持率1000%ってなんですの^^?
三河屋さんおはよー

空売り玉は金の玉だよ~

なんてね♪~θ(^O^ )

ギリシャデフォルトで市場の反応はどうでしょうかね

それより安倍政権の支持率低下も影響するでしょう

景気回復の足引っ張る勢力が日本にはいっぱい有るからね

だから、何十年もデフレ脱却、景気回復が出来ないでいるのだからね

政治の安定は株価上昇には必要不可欠ですからね

維持率1000%の俺は余裕綽々だわ♪~θ(^O^ )
りす栗さん
一歩さん、おはようございます。

そうですね。
自分も空売りはしないように思います。というかすでに今ある売りポジをなんとかしたい、ということだけなんですけどね。

現在まで陽転中だったチャートが、もし万一、突然陰転するようなことがあれば、買い戻してる場合じゃないのかもしれないけど、それはなんとも言えませんものね。

0君さん

おはよう、栗さん


月曜日も損切り、リカクはすれど空売りはしない方針でいきます。


りす栗さん
gomachan-2015さん、こんばんは。

ありがとうございます。
参考になります。
最近は、いったん読みよりいくらか行き過ぎる傾向があるので、そのあたりは大胆かつ狡猾(^^)にいきたいと思っております。
・・・(注)このあたりはちょいとタヌキの皮算用ぽいですが^^

こんばんは

 

上海総合は、追加利下げがあり、いつ反転上昇するか、注目ですね。

6/末までは、半期末のため、投機資金は動きづらい環境。

7/1~反転上昇に1票! ですね。

 

http://www.trade-trade.jp/blog/tashiro/

 

6/30に押し目買い、するかどうか思案中です・・。

りす栗さんのブログ一覧