投資部門別売買代金差額のグラフ(6月第3週)

正坊さん
正坊さん

日経平均は-65.25円だけど、自分の持ち株は高安まちまちってとこでした。

アメリカの利上げは織り込みずみなのかもしれないけど、ギリシャはなかなか片づかないようです。6/30がタイムリミットなような話だけど、どうなんだか・・・


で、6月第3週の投資部門別売買代金差額のグラフです。海外は売り越しで、個人は買い越しです。


日経朝刊によれば、「海外勢の売りで相場が下落する中、個人は安くなったところを買う動きを強めた」のだそうです。該当する方も多いでしょうね。


 



2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん

こんにちは


>正坊さん、トレード順調そうで何よりですね。


いえいえ、上がるヤツはいいんですが、下がったヤツそのまんま

しょせん、アタシのトレードはそんなもんです


ときどき日記を拝見しますが、いつも面白いですね

これからもおおいに期待しています



正坊さん、トレード順調そうで何よりですね。
何度もコメントしては消してを繰り返していましたけれど、今日はお酒の勢いで。あしあと本当にありがとうございます。
正坊さんのブログ一覧