何処が下げてるんだか?

yoc1234さん
yoc1234さん
何処が下げてるんだか?             
テーマ:株 原油 FX(1244)        
不思議な相場だ。
G7で一気に反転。オバマさん一気に不安をあおる。
ドル高が行き過ぎたが、ユーロもギリシャが。
中国も成長が終わって、デフレに入るのか?
国民の不満はまだあるようだが。

自分の株はあまり動かない。




 中国5月CPIは前年比+1.2%に減速、デフレ懸念強まる


〔マーケットアイ〕株式:前場の日経平均は続落、欧米市場の動向を警戒


〔マーケットアイ〕外為:ユーロ一時1.1343ドルまで上昇し3週間ぶり高値、損失確定の買い戻し


〔マーケットアイ〕株式:日経平均は軟調継続、トヨタ・ブリヂスが安い


米軍の炭疽菌誤送付、国内66カ所と海外3カ国に拡大

〔マーケットアイ〕外為:ドル124円半ば、5月の中国CPIは前年比1.2%上昇


5月の英小売売上高は前年比1.1%増、家具の販売好調=BRC


中国・香港株式市場・寄り付き=中国は続伸、香港は小反落


海外投資家の違法住宅購入、取り締まりに効果=豪政府


マネーストックM3、5月は前年比3.3%増 預金増で1年4カ月ぶり伸び



キューバ、150億ドルの債務総額でパリクラブと合意=関係筋

〔マーケットアイ〕外為:ドル124円後半、安倍首相は円安の影響について「両論併記」維持


米TPA法案の早期成立に期待、TPP交渉妥結に必須=林農相


〔マーケットアイ〕株式:寄り付きの日経平均は続落、輸出株が売られる


G7首脳会議、エボラ撲滅支援で合意 具体策は示さず


韓国のMERS感染者が計95人に、死者も7人に増加


〔需給情報〕外資系証券経由の注文状況は100万株の売り越し観測=市場筋


〔マーケットアイ〕外為:ドル124円半ば、オバマ大統領発言は否定されるも市場は半信半疑


今日の株式見通し=続落、外部要因の不透明感強く売り優勢




日経平均 20,292.94 -164.25 -0.80%
香港 ハンセン 27,099.57 -216.71 -0.79%
台湾 加権 9,284.83 -83.60 -0.89%
中国 上海総合 5,117.39 -14.49

市場 限月 現価(ドル) 前日比
NYMEX原油先物 期近 58.14 0.22
NYMEX金先物 6月限 1173.2 -0.4
NYMEXプラチナ先物 7月限 1101.2 6.6
NYMEXガソリン 期近 2.0075 0.0023

主要通貨

対円レート

米 ドル (USD) 124.459999
ユーロ (EUR) 140.889999
英 ポンド (GBP) 191.080002
スイス フラン (CHF) 134.300003
カナダ ドル (CAD) 100.300003
オーストラリア ドル (AUD) 95.709999
ニュージーランド ドル (NZD) 88.720001
タイ バーツ (THB) 3.689900
シンガポール ドル (SGD) 91.933197
フィリピン ペソ (PHP) 2.762500
香港 ドル (HKD) 16.047100
台湾 ドル (TWD) 3.998000
中国 元 (CNY) 20.048000
南アフリカ ランド (ZAR) 9.967000

(ロイターより抜粋)

16件のコメントがあります
1~16件 / 全16件
yoc1234さん

風車の弥吉さん


オバマさん本音でいったんだが、ほかの人が訂正を入れたみたいね。


麻生さんとおなじで、とのご乱心。


でも金融機関はビビッて、債券買っちゃった。



こんばんは

オバマさん、ドル高懸念すぐ引っ込めました。

あれはデマだって。誰かが足を引っ張ったらしい。

ギリシャは又もや得意の引き延ばし作戦ね。今度は持久作戦だね。

弱いEUに、来年3月まで待ってくれ。これで欧州株みな下がった。
yoc1234さん

窓際リーマンさん


こんばんは。


リーマン級期待で、銀行に預けてあります。


8000円になってくれれば、3倍になりますから。



yoc1234さん

琵琶凡人さん


こんばんは。


仕方ないでしょうね。


ギリシャやオバマ大統領がきっかけってあほみたい。



半分の下げですか。銘柄の選定が良いんでしょう。自分はきっちり日経平均の下げ幅に連動してしまいました(~_~;)

相場の上げ下げで一喜一憂してもしようがないですが。
ティックでみると引け際、14:00から15:00にかけて急落してますね。
為替といい株価といい忙しい相場ですね。傍観あるのみ。

調整中ですねー。


連騰だったから、そろそろ来ると思っていましたが


明日も続くようですょ。


去年もおととしも日本の企業儲けているのに下がる現象が


続いていますねー。決算発表「増収増益」も株価にはこの時期


反映されないのが、毎年不思議と思いますょ(笑)

yoc1234さん


ライオンキング☆ノノノさん


こんばんは。


今見たら半分は下がってますね。


朝は変わらずでした。


利益のってるので下がっても、配当や優待で相当儲かってます。

yocさん
持ち株動かずもある意味すごいかな。

yoc1234さん


ピーマンショック!さん


こんばんは。


ポジションを調整したのでしょう。


そん覚悟で来るので、びっくりします。

こんばんは。


今日の後場の下げは凄かったですね。


どうやら、欧州勢の売りが出たらしいって、某サイトに出てました。



本当かな?ここのところ、NYより強い日経だったのに。・・


思わず買い増ししてしまいました。・・

yoc1234さん

もりぎんさん


こんばんは。


東急ストアでお買い物で、孫とお食事。


富士山はさすがに見えないでしょう。


重たくなったことでしょう。


ステーキの宮に優待だけで食べに行けます。

(退会済み)
日経は75日移動平均の19600まで決定ですね^^
それともSQ前なので仕掛けかな?
どっちでもいいけど。

それにしても、みんかぶは空き家状態ですね。
ホンマに皆いなくなった。

配当金で何かおいしいものでも食べに行きますか!^^
yoc1234さん

おちゃちゃさん


こんにちは。


大和ハウスは大阪駅リッツカールトンで株主総会、


凄いですね。

yoc1234さん

walterさん


個人はキャッシュにして待ってる。


ドカンと来たら、年金とともに買う。



なんか、だるい、相場ですね(^^;

walterさん
こんにちは

今回の下げの状況は外部環境が不透明になっているからなんだと思いますが
個別の銘柄を悲観して売らなければいけないとは感じないんですが
持ち株はマチマチで残念ながら売られ気味のものが多いです


様子見しながら見守るだけにしております。

yoc1234さんのブログ一覧