株の売買で法を犯す売買をしてはいけないが、モラルに縛られ売買を制限する必要はない。また、売買でモラルに縛られたらこの世界で生き残れない。
法を犯す売買とは、インサイダー取引などである。
モラルに縛られ売買を制限するとは、たとえば、グレーゾーンのあった時代の消費者金融が、法に抵触ぎりぎりのことをやっていて、こんな企業社会悪だと思い、割安なのに買わないなどである。(日本人は、過去、実際にイメージが悪いので消費者金融を敬遠し、外国人は割安になっていた株を買っていた。偶然、消費者金融には、売り方が正解となったが。)
今、本を読んでいて、モラルに縛られてはいけないとは知りつつ、どうしても、買いたくなくなったところがある。
個人の売買の場合、好き嫌いのバイアスを、どのように制御するかも、大きな問題である。
組織の取引や生活がかかっている取引の場合、モラルより収益なので、原油先物取引など特別の何かがないと制御不可能であろう。