ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ178件目 / 全348件次へ »
ブログ

余剰資金の使い道

 こんばんは。

日経平均も再び2万円代に突入し、皆様の懐も暖かくなってきた頃合い。

私も毎日の上昇で含み益ながら爆益を頂きましたので、投資感覚が麻痺してきました。


こんな時は、一度頭を覚まさないと思わぬどんぶりトレードで痛い目をみる頃合いです。

実際に今日は私も気分が大きくなっており、少し儲けを減らすトレードをしてしまいました。

実に1月以降、配当を含めなくても総資産の30%強儲けが出ると守りに回るべきか悩んで当然だと思います。

 今後の展開を予想をする際、勘違いされている方もおられるので、改めて申し上げますと、新興株のようなギャンブル株では確かに個人投資家の動きも見定める必要があるでしょう。

しかし、私のようなドン亀タイプで配当のある優良株以外には手を出さない人は、個人投資家の意見なんて聴いていてはダメです。

何故ならいつも申し上げているとおり、株価はごく一部の大資本が動かしているものであり、個人投資家のトレードに対してかなりの高確立で反対方法へ向けて動くものだからです。

長い目で見て株価を予想するならば、落ち着く先は配当率と業績を総合した株価に落ち着くはずですが個人が得るはずの利益を抜き取るまで簡単には勝たせてくれません。


次ぎに明日の日経平均はどうなるのかですが・・・

個人投資家の信用買いが多ければ、下がるでしょう。

信用売りの方が多ければ、上がるでしょう。

残念ながらまだ、私の節穴だらけの目を持って見ると、大資本の大漁売りは確認されていませんから上がる可能性が大きいと言わざるを得ません。

どこで売って来るのかはっきりした予想はできませんが、一般投資家が買うと下がるご時世だということだけは忘れてはならない大要素です。


貯金をしても、国債を買っても、頂ける利息は雀の涙。

しかもその利息に税金がかかる(笑)

大金を持った投資家は大金の一部で、じっくりと配当株を現物で買って、頻繁に売り買いを繰り返すことなく大きく儲けているはずです。そんなトレードをした方が身の為であると感じています。

大暴落は大震災でも起こらない限り有り得ませんし、底値についても知れてきました。

ここまで上げてしまうと、買いにくく安易に売ってみたい株価なのでしょうが、安易に動くことなく現物投資以外は控えた方が良いかと思われます。


私を含めて勝っておられる方は、頭を冷やす為に余剰資金を引き出して、旅行等のレジャーでも楽しまれては如何でしょうか?

16件のコメントがあります
  • イメージ
    十倍返しさん
    2015/5/20 20:16

    株で沢山儲けたら寄付をすることが一番です。

    ふるさと納税とかすれば、税還付、お礼そしてのお返しも馬鹿になりませんよ。

    旅行より社会貢献になるかもしれません。なかなか出来ないことをすることに意義あり。(異議ありですか?)



    半値

  • イメージ
    かわうそくんさん
    2015/5/20 20:37
    こんばんは。

    個人投資家のトレードに対してかなりの高確立で反対方法へ向けて動くものだからです。

    そうなんですね。参考になりました。ありがとうございます。

    いずれ、株主配当金年金が目標です。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/20 20:55

    >半値八掛弐割引さん


    こんばんは^^;

    まさか寄付を薦められるとはっw

    異議ありです(汗


    持論、寄付は汗水垂らして稼いだものを寄付すべきであり、寄付に頼らざるを得ない人にのみ与えられるべきものだと思っています。

    歪んだ性格ゆえ・・・どこの誰へ渡るのか判らないお金を出す事にはとまどいを感じてしまいます。

    経済から頂いたお金は経済へ返すべきであり、中小企業や内需産業の方々は辛抱しながらアベノミクスの恩恵を待っていると思うのです。

    だからこその旅行やレジャーなのです。頂いた利益で買い物も当然しましたよ。

    今を耐えて努力されている働き手に還元できるよう遣うのが一番良い使い方だと思っております。


    何より寄付するぐらいなら・・・直接困っている人へ手渡しします。

    沢山のお金を集める事も大事でしょうが、私の自己満足の為に目前の人に手を差し伸べたいと思います。

    生活保護と同じで行き過ぎた救済は、努力せずして得ることが当然のようになり、生活保護と同じように人の努力や向上心を奪い去ってしまうこともあるので、あまり好んで寄付は致しません。

    大震災等は別としての話ですがね。。。


    ってことで半値様 寄付するのだけはご勘弁を(涙)

    m(_)mペコリ

  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/20 21:09

    >かわうそくんさん


    こんばんは^^

    優良株は日記に書いたとおりです。

    短期売買の個人投資家から上値を抑えて利益を奪い取り、個人投資家が儲けるべきところを大資本が頂く。

    そんな構図だと思って頂ければ間違いないかと思います。


    私も株の配当で年金を賄おうと努力している投資家の一人です。

    将来の年金を作るなら復配見込みの電力会社が一番固いと思いますよ。

    実際、私もそういう投資をしております。

    株価が上がったら半分処分して残りは年金株で永久漬けの出来上がりって魂胆です。

  • イメージ
    十倍返しさん
    2015/5/20 21:44

    モラルハザードは確かにいけませんね。

    お金は、天下の回りもの。血液と同じで留まってしまうと死んでしまいます。

    また、原発事故で東電の株が下落し、多くの退職金を失った方がいるそうです。

    自己責任、そして、株からの利益のお金は貯め込まないで消費するのが景気回復への”寄付”かもしれませんね。


    半値


  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/20 22:09

    >半値八掛弐割引さん


    (○○;)原発事故だなんて・・・そんな殺生な。

    とりあえず・・上げたら半分売って配当と込みで次の銘柄への購入資金に回します。

  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/5/21 00:19
    ライト青年、こんばんは。
    地蔵は巻き紙にライト青年の教えを書き記し、毎晩唱えることに決めました。


    一般投資家が買うと下がるご時世。バフェットも脱帽の名言だと思います。


    寝ぼけています、チョコラ飲みました。アドバイスをいつも感謝!

    どうかよい夢を。

    お休みなさい~~
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/21 06:45
    〉ユリッチさん

    おはようございます(^-^)/
    口内炎が早く治ると良いですね。。
    巻き紙に書き記しですかwww
    バフェット氏は大投資家だから私は足下にも及びませぬ。
    私が電力会社をお薦めする理由の中には地方の光回線を握っているという現状もあります。政府の方針どおり分社化すれば、送電部門と分けて二つの株を取得する事になります。当然送電部門も使用料を上げて採算をとれる形にするでしょうから。Wで美味しい株となるでしょう。
    電気料金は跳ね上がり、新たな電線を引くために割高な代金を支払う事になり、悪代官が税金を搾り取るかの如く利用者にはマイナス面しかない送電線分離ですが、官僚主導のこの計画はマスゴミに守られて止まらない。
    朝から暗い話になりましたが、投資情報としても活かせる話のはずです。

    今日もユリッチさんに良い事があるよう祈ってますよ。気合い入れて参りましょう。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/5/22 07:07
    ライト青年おはようございます。
    コメント、何度も読み返して地蔵頭に叩き込んでいます。今朝はいいお天気です。広島の方角にライト青年の幸を祈り柏手を打ちました。さぁこれで今日もザックザク。。。。

    私も堅実に地道に頑張ります。地蔵ですから。
    (^^;)
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/22 20:52

    >ユリッチさん


    こんばんは^^

    柏手ありがとうございました。

    おかげ様でK電力株は、最後は上げて終わりました。

    しっかり売りポジションを持って対応しましたので、今日も着々と利益を上げることができました。

     無理な信用買いさえしなければ、高値まで売る必要すらないのかもですね。


    私自身もK電力株を目一杯買う為に資金繰りをしているわけですが、持っている株は全て優良と呼べる株しかないので、上手くシフトチェンジもできないまま買い増しできずに今に至っています。

     ユリッチさんの自画像ですが、日記にアップした美女バージョンでしばらく通しては如何ですか?

    元は更に美女だから物足りないとか・・・・・(笑)

  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/5/23 10:20
    ライト青年おはようございます。

    ロトセブンはまたもやダメでもカープサヨナラ勝ちで喜んでいる地蔵です。

    いくらなんでも下手ながら美化過ぎのあの絵をプロフに掲げるわけには。。。。青年よ、現実を見よ。。。。
    (^^;)
    日記にも書いたのですが、いわゆる仕手株は大化けがあってもドスンもあるので怖いですね。多額に利益を得れば次また次と欲が湧いてくるというもの。ギャンブルと同じですね。

    私はまずは赤さんでじっとしていて、いつか花が咲いたらKにいきたい。それまでにあまり上がらないで欲しいんですけど、それを願えば青年が困りますでしょうし。地蔵は動かねどハートはいつも飛んだり跳ねたり忙しいです。。。。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/23 12:30
    〉ユリッチさん

    ユリッチさんらしいコメントに朝からほのぼのしながらモーニングコーヒーを頂きました。
    ギャンブル株で当てた後、着々と亀投資ってのが一番の理想でしょうが、簡単なようでそこが上手くいかないんですよね。
    これが出来たら全員大金持ちです。
    私も投資する際に基本スタイルを色々検討しました。
    考えた末ギャンブル部分にリート。積み上げ部分に配当株を選択して投資のパフォーマンスを検討したのですが、結局予想以上のリターンを頂きました。一度に投資せず50~100万くらいの分割で投資する事も必要だと思います。
    今の日本経済は絶好調に向かって着実に進んでいますが、いつまでも続く訳ではありません。電力等のインフラ系を薦めるのは経済にあまり左右されないというところもありますし、メガバンク系やインフラ系の株が誰でも買える価格に値を下げる何て過去に無かった事だからです。

    ユリッチさんも間に合うと良いですねぇ。
    いきなり電力は無理でもみずほくらいを隔月で積み増していくのもありだと思います。
    時間を巻き戻せないのが悔しいけど、これも運命。
    運命の人がユリッチさんでなかったのも悔しいとですね(*´∇`*)
    ユリッチ姫にはシーマではなくクラウンを頭にのせる方が似合ってます(笑
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/5/25 06:36
    ライト青年おはようごじゃいます。シーマからクラウンには唸りました。う~~んうまいっっっ。。。。モーニングコーヒーbyマクセル
    (^^;)
    今朝はこちらはいい天気です、また暑くなりそうです。市場もヒートアップして、ライト青年がますます潤いつやつやピカピカになられることを祈っています。あぁ今からもう眩しいわ凄いオーラ。。。。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/25 20:15

    >ユリッチさん


    こんばんは^^

    ユリッチ様のところへおじゃましようと思いつつも忙しく、書き込みできていないことはご容赦下さいませ。

    新たな資金の準備も着々と進めており、忙しさに任せて精進しております。

    地蔵改め女神のユリッチ神へのお参りも今夜までには行いたいと思っています♪

    私は大のコーヒー好きですが、ユリッチさんもコーヒー好きのようですね。

    いつかはブルマンくらいを毎朝飲めれば良いのだけれど。。。

    飲めるようになったら女神様にもお供えしたいと思います^^


    私の方は、ここまでツボに嵌ったような予想どおりの展開。

    次ぎの予想は、Kは1500で一度下げ、しばらくその付近に落ち着くというものです。

    残された時間も残り僅か・・・。

    究極の鉄板株ゲットを目指して精進致します。



  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/5/26 07:19
    ライト青年おはよう、私へのカキコはお気になさらず大いに精進なさってくださいそれでこそ青年。
    電力株はすごいことになりそうです国策株は強い、頑張ってたもれ~~
    v( ̄Д ̄)v
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/5/26 20:28
    〉ユリッチさん

    応援ありがとうございます(’-’*)♪
    ユリッチ神様のご来光が一番の楽しみです。
    言葉も貴族調になり、優雅さが漂っておりまする。
    今夜は妄想世界で十二単を羽織られたユリッチ様を拝みながら飲むことに致します。
    こちらはすっかり初夏のような暑さです。
    柔肌にシミが残らぬよう日焼けに気を付けてお過ごし下さい。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。