ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ441件目 / 全2140件次へ »
ブログ

概況



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      
17924.06(+ 82.08)△0.46%

□ナスダック       
4945.54(+ 25.90)△0.53%

□S&P500      
2088.00(+  7.85)△0.38%

□ダウ輸送株       
8717.05(+ 97.68)△1.13%

□半導体株(SOX)    
695.20(+  7.75)△1.13%

□NY原油先物(6月限)   
58.94(- 1.99)

□NY 金先物(6月限) 
1182.20(- 8.10)

□バルチック海運指数    
573   (-  2)

□為替      
(対ドル)119.69(前週末比0.31円安)
        
(対ユーロ)134.59(前週末比1.10円高)

□CME日経225先物 
19380(+140)※大阪先物比



 7日のNY株式市場は、債券市場の落ち着きを好感して主要指数が揃って反発しました。

 日本や中国の株式市場が大きく下げ、欧州株も総じて軟調だったことが重石となった反面、NY株は前日まで2日続けて下げており、翌日の雇用統計の発表を前にポジションを調整する買いもあってこの日はもみ合いで始まりました。

 朝方発表された週間の新規失業保険申請件数は市場予想よりも良い内容となりましたが、雇用指標の改善は利上げを意識させることになり、米10年債利回りが上昇したためNY株も神経質な展開となりました。その後、債券市場の落ち着きとともに株式市場にも買いが戻りNY株は反発しました。

 S&P業種別指数では、金融やテクノロジー、資本財(工業、機械等)、素材(化学、金属等)、一般消費財(消費関連等)などが上昇、エネルギーが軟調でした。


 個別銘柄では、予想以上の好決算を発表した中国電子商取引最大手のアリババが買われ、アリババの大株主の米ヤフーも上昇。身売り報道で口コミサイトのイェルプが急伸。四半期決算を発表した電気自動車(EV)のテスラ・モーターズは下げて始まりましたがプラス転換。原油相場の下落を受けてアメリカン航空やユナイテッド・コンチネンタルなどの航空株も上昇しています。

 一方、原油安でエクソンモービルなどのエネルギー株が軟調な展開。四半期決算で売上高が市場予想を下回ったスーパーマーケットチェーンのホールフーズが急落。慎重な業績見通しを示した旅行予約サイトのプライスライン・ドット・コムは大幅安で取引を終了しています。

 ダウ構成銘柄では、ホームデポを筆頭にビザ、ナイキ、ユナイテッドヘルス、マイクロソフト、JPモルガン、ゼネラル・エレクトリックなど24銘柄が上昇した一方、エクソンモービルやキャタピラー、シスコシステムズなどが軟調でした。


 NY原油先物(WTI)は大幅反落。原油は前日までの上昇で約5カ月ぶりの高値水準にありましたが、雇用統計というイベントを控えて目先の利益を確定する動きが出ました。この日は為替市場でドルが上昇したことも商品相場の重石となっており、金先物も軟調に推移しました。






――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◆昨日の日経平均株は239円安で、4月1日以来の約1カ月ぶり安値で取引を終了。上海株は3日続落となりました。一方、ドイツ株やNY株は上昇しています。

 CME日経225先物(円建て)は1万9380円で、昨日の東京市場の日経平均終値1万9291円と比べ90円ほど高い水準となっています。



◎日経平均株価と上下の節目
―――――――――――――
 1万9702円 25日線

 1万9677円 5日線

 1万9590円 一目基準線

 1万9500円 心理的節目

 1万9380円 CME日経先物

 1万9291円 昨日終値

 1万9264円 一目雲上限

 1万9227円 13週線



◆本日は、株価指数オプションとミニ日経平均先物5月物の特別清算指数(SQ)算出日です。8:50には日銀が4月7~8日に開催した金融政策決定会合の議事要旨を公表します。

 海外では、中国税関総署が4月の貿易統計を発表します。3月の貿易統計では輸出額が前年同月比15.0%減、輸入が12.7%減となっています。

 そして日本時間21:30には4月の米雇用統計が発表されます。

 事前予想では非農業部門の雇用者数は前月比で22万人程度の増加が見込まれていますが、先行指標となるADP雇用報告の非農業部門の雇用者数の増加数は前月比16万9千人増で、市場予想(20万人程度の増加)を下回ったことから雇用統計も下振れするとの見方が出ています。

 その他、3月の米卸売売上高・卸売在庫の発表も予定されています。



◎主な決算発表
 ――――――
 11:30 帝人(3401)
       ユニチャーム(8113)


 13:00 東レ(3402)
       富士重(7270)
       三菱商(8058)
       日通(9062)


 13:30 三菱重(7011)
       三井物(8031)


 14:00 味の素(2802)
       IHI(7013)


 14:20 岩谷産(8088)


 15:00 昭電工(4004)
       テルモ(4543)
       楽天(4755)
       ライオン(4912)
       旭硝子(5201)
       三井金(5706)
       住友重(6302)
       フジクラ(5803)
       トヨタ(7203)
       NTTデータ(9613)


 15:10 バンナムHD(7832)


 15:30 オリンパス(7733)


 15:50 OKI(6703)


 16:00 GSユアサ(6674)・・・など約460社が決算を発表。



◆その他のトピックは、ヤマダ電機とソフトバンクが資本業務提携、日立が年5000億円を研究費に、日本郵政や成田空港もTPPの国有企業規制の対象に、GW商戦・好天でレジャー活況、箱根山の火山活動・水蒸気噴火の前兆の可能性、小中学校の教員4万2千人削減可能・少子化で、在宅介護利用者10年後に4割増・厚労省推計、ドル高が米グローバル企業の業績に打撃、コンビニコーヒー今年度3割増、日銀がETF361億円買い入れ。

 京王電鉄はホテル事業強化・訪日客に照準、ニコンが細胞培養受託に参入、クボタがミャンマーで水処理施設受注、日産4月の中国販売19%減、任天堂の今期営業益は500億円に倍増、サントリー1~3月期営業最高益、キーエンスの前期純利益最高・増配も、双日が増配、SBIの前期営業最高益。

 マルハニチロの今期経常23%増、ブラザーの前期純利益539億円、ショーボンドの7~3月営業最高益、いすゞの前期は営業減益、出光興産の前期は1379億円の最終赤字、ヤマダ電の前期純利益は増税響き半減、未来工業とナガワが自社株取得枠・・・等々。




◆今日の高島暦 

 < 相場の波動 > 
 後場へかけてよく動く日 前止めの足取りにつけ

 <相場高低判断> 
 晴れは高く、雨は安し



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。