で、で、で、出たぁ~お化けじゃないよ、蛍の大群が^^;

連日の真夏日。麦の穂が一気に黄色くなったこの頃。


夜のお散歩に出かけようと庭先に出た途端、蛍がす~っと飛んで行った。

爺ちゃんちの前の小川に蛍が飛んでいた。


あれ?今日は蛍が多く出ているな~と感じたが、ビックリするのはこれから30分後だった。

いつもの散歩コースを歩いて行くと、とあるせせらぎの音がする小川に至る。

ここは土畔の小川で水辺まで草が生い茂っている自然がそのままの場所だ。


なんとなんと蛍の大群が乱舞していた。まるで光のショーを観ている感じだった。


最初は何匹飛んでいるか数を勘定して見た。

10匹、20匹、50匹、100匹と最後は数えられないくらいの光の集合体だった。\(^^)/


「田舎暮らしはいいなぁ~」とつくづく感じる瞬間だ。

でもな~悲しい事もあったんだよ。去年蛍が乱舞していた別の小川がコンクリートに改修されていた。

コンクリートの川ではよどみがなくなり魚も住まず、水中生物も少ない。改修された場所では蛍は皆無だった。


蛍の幼虫は川で生息しカワニナ(たにし)を餌として水中で過ごす。

やがて水中から土手を這い上がり川渕の土の中でサナギで眠る。

麦の穂が熟れる頃、羽化して蛍となって飛び交う。


コンクリートになった川では土手がない。土もない。これでは蛍は生息できない。


自然を破壊するのはいつも人間だ。コンクリートにしなくても水の流れは保てる。なぜコンクリートにする必要があるのか?土木工事業者を潤すだけでしかないのにな。


蛍を育てても蛍から賄賂はくれないが土木工事業者からはお返しがある。

人間なんか全部死んでしまった方が地球は平穏になるのに…と ふと思った。

5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件

こんばんは。


姫ホタルは源氏ホタルより小さいですね。


全国各地にいろんな種類のホタルがいるそうです。

熱帯地方にもいるらしい。^^

yoc1234さん

こんばんは。


うちには陸貝がいて、姫ボタルが出るんです。


どんだけ開発されても、蛍は残りますよ。


河川改修も、最近はカヤなどの部分を残したりします。


山崎川の河口部分はブッシュが残り、鳥や魚がいっぱいいます。


名古屋城にはお堀に5/30ごろ姫ボタルが出ます。


何百といるようです。



こんばんは。


ママさんとこでは海ホタルがいるんじゃないの?^^


うちらの山では源氏ホタルででかいよ。

もっとでかいのも出る。人魂(火の玉)~

こんばんは^^

本物の蛍、見たことありません・・・^^;

テレビを通してしか・・・。

数え切れないくらいの蛍の集合体。

一度見てみたいです~^^


夜の海のプランクトンの光とどちらがきれいかな~

最近は夜のプランクトンもあまり見かけないんですがね

ってか、夜に家から出ない・・^^;

蛍は毎日ほぼ同じ時間帯に現れる。


だいたい夜の8時頃から9時頃にかけて集中する。


これは子孫を残す為に集団見合いをするのだ。数多くの蛍が出会えば交尾の機会が増える。同じ時期の同じ時刻に沢山の蛍が集る。


稀に時期を外れた頃、蛍が一匹や二匹飛んでいる時がある。

これを「はぐれ蛍」と言い集団見合いに間に合わなかった蛍だ。


子孫を残せず相手を見つける事もなく死んで行く。

美味しいうどんさんのブログ一覧