Empty-Gallantryさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ52件目 / 全54件次へ »
ブログ

本屋にて

目が呼んだみたいです。

ひろさちや著「終活なんておやめなさい」

いやあがんばってますね。昔から好きな人です。
やっぱり宗教関係はこの人ですわ。
7件のコメントがあります
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/4/27 00:22
    へー、よく知りませんが、なんか興味湧きました。

    自分は終活を否定はしませんが、そのものより先に仏教を理解することはよいことですよね。

    日本人は、形から入る、とか、順番が逆の場合多いですので。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/4/27 00:27
    ボクが語っても真実味がありませんがぜひとも読んでみてください。

    書いてることと実際は全然違う人がいますが、彼は泥棒に入られた時に書いていた通りの行動をしましたからね。エライもんです。
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/4/27 00:36
    ぶれない人なのですね、きっと。

    てか、読んでみます。そういうのけっこう好きなので。

    ちなみに4月になってから近所の本屋2軒のうち1軒がつぶれました。
    もともと2軒は要らんかったかもですけど。


  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/4/27 00:47
    損はないと思います。

    本屋は冬の時代ですね。
    スーパーの本屋も人の入りが少ないです。
  • イメージ
    yoc1234さん
    2015/4/27 05:55

    おはようございます。


    この前、超えらい坊さんに久しぶりに会いました。


    でもねなんか、自分はえらいんだというオーラがまだあって、


    修行が足りんなと。


    勝負の世界で修羅場をくぐれば、なんか力をわざと抜けるもの。


    油断させる力がある。


    ここまでの規模で資金を動かすと、相場を作れるんだというレベルがあります。


    そうなるともう、いけません。


    目立たず、自由に売り買いできるレベルでないと。


    絶対に捕まっちゃう。


    剣道の間合い、柔道のフェイントの動きなど。


    わからぬようなしぐさが、大事。


    そういえば、明治屋がなくなって、


    洋酒を買いに行く場所が無くなった。


    アマゾンなんて怖くていけない。


    本ならいいけど。

  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/4/27 08:44
    おはようございます。
    隙は大事ですよね。隙だらけじゃ困りますけど。(笑)

    ありすぎる弊害はあるとは思ってます。
    帰りの時間が迫っている時のゲームセンターのコインを減らそうとする時に減らなくて困ることがありますからね。
    減らそうと思って倍つぎ込むと倍来ちゃうみたいな。

    お城の東の方に良いところがありますよ。
    市政資料館のすぐ近く。
    もう一つは昭和区だったと思います。
    防空壕をワインセラーにしてある地酒屋さん。
    場所は桜山から西へ行ったところだったかな。もうずいぶん行ってないので忘れちゃいましたが。
  • イメージ
    カルト リトルペルム 
    こんな宗教 いいかもね  (●´ω`●)ははは
    だめや 写真が 生ナマ しくてあかん わはは
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。