ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ489件目 / 全2140件次へ »
ブログ

概況


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      
18034.93(+208.63)△1.17%

□ナスダック       
4994.60(+ 62.79)△1.27%

□S&P500      
2100.40(+ 19.22)△0.92%

□ダウ輸送株       
8793.70(+146.20)△1.69%

□半導体株(SOX)    
702.29(+  6.20)△0.89%

□NY原油先物(5月限)   
56.38(+ 0.64)

□NY 金先物(6月限) 
1193.70(- 9.40)

□バルチック海運指数    
597   (+  4)

□為替      
(対ドル)119.23(前日比0.53円安)
        
(対ユーロ)128.06(前日比0.10円安)

□CME日経225先物 
19700(+100)※大阪先物比



 週明け20日のNY株式市場は、中国の追加金融緩和や企業の好決算を好感して大きく反発しました。

 先週末のNY株はギリシャの債務不履行(デフォルト)懸念や中国の貸株解禁などが嫌気され大幅安となりましたが、週明けは中国人民銀行(中央銀行)が預金準備率を引き下げる追加の金融緩和を発表したことで市場の不安心理が和らぎ買いが先行しました。

 シカゴ連銀が発表した3月の全米活動指数は改善予想に反して前の月から悪化しましたが相場への影響は見られず、企業の好決算の発表が相次いだことなども買い安心感につながりました。ダウは約3週間ぶりの大幅高で3日ぶりに反発、先週末の下落(279ドル安)の大部分を取り戻しました。

 S&P業種別指数は全10業種が上昇。テクノロジー、公益(電力等)、資本財(機械、工業等)などが上昇率上位となっています。


 個別銘柄では、大幅な増益決算を発表した金融のモルガン・スタンレーが上昇。市場予想を上回る利益を計上した玩具のハズブロが急伸。純損益は赤字だった油田サービスのハリバートンも上昇。調整後の1株利益が市場予想を上回ったことを好感した買いが入りました。

 投資専門のバロンズ誌に魅力的と紹介されたIBMが買われ、マイクロソフトやアップル、グーグル、フェイスブックなどハイテクセクターの大型株が軒並み高。大手キャリアのデルタ航空やアメリカン航空、鉄道のCSXやユニオン・パシフィック、ネット通販のアマゾンなどの上昇も目立ちました。

 ダウ構成銘柄では、IBMを筆頭にマイクロソフト、アップル、ボーイング、シスコシステムズ、デュポン、スリーエム、キャタピラーなどが上昇した一方、ゼネラル・エレクトリック、アメリカン・エクスプレスなどが小幅安で取引を終了しました。


 NY原油先物(WTI)は株高などが好感され反発。リスク回避的な動きが後退したことで金先物は反落しました。




         


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◆週明け20日の世界の株式市場は、日経平均株価が18円安の小幅続落。前週末に110ポイント高で7年1カ月高値を付けていた上海総合指数は3日ぶりに反落。上海株は貸株解禁などで需給悪化が懸念されましたが、預金準備率の引き下げを好感して一時上昇に転じるなど底堅さも見せました。

 欧米の株式市場は中国の追加金融緩和を好感して反発。CME日経225先物(円建て)は1万9700円で、昨日の東京市場の日経平均終値1万9634円と比べ70円ほど高い水準です。

 尚、昨日の騰落レシオ(94.28%)は、1月21日(93.93%)以来約3カ月ぶりの低水準。また、昨日の日経平均株価は25日線を一時下回った後に値を戻し(4月初旬と同じ展開)、昨日安値(1万9474円)が4月1日安値(1万8927円)と4月10日の年初来高値(2万0006円)の半値押し(1万4666円)に近い水準となるなど、目先的に調整一巡となりやすい状況です。


◎日経平均株価と上下の節目
 ――――――――――――
 1万9790円 5日線

 1万9740円 一目転換線

 1万9700円 CME日経先物

 1万9634円 昨日終値

 1万9596円 25日線

 1万9500円 心理的節目

 1万9466円 一目基準線

 1万9424円 窓下限(4月6日高値)



◆本日は、4月の主要銀行貸出動向アンケート調査、3月の食品スーパー売上高、3月の全国スーパー売上高、3月の全国百貨店売上高などの発表が予定されています。

 海外では、4月の独ZEW景気予測指数の発表があります。尚、独ZEW景気予測指数とは、機関投資家やアナリストなど市場関係者約に向こう6カ月の景況感を聞いて指数化したもので、4月は3月のプラス54.8からさらに改善が進むと予想されています。




◎本日の新規上場
 ―――――――
 シーアールイー(東2・3458) 公開価格3,620円


◎本日の主な決算
 ―――――――
 14:00 光世証券(8617)

 15:00 東京製鉄(5423)

 15:15 JAFCO(8595)


 また、海外ではトラベラーズ、ベライゾン、デュポン、ユナイテッド・テクノロジーズ、ヤフーなどが決算を発表します。



◆その他のトピックは、TPP日米交渉大詰め、日銀総裁「物価著しく改善、上海モーターショ開幕、三井不動が東京五輪スポンサーに、ファミマに銀行窓口、すかいらーくがSCに小型店、GEが岩崎電気と組み日本でLED照明、日本製紙が植物ナノ繊維実用化、第一三共が印社株売却へ、KDDIがライフ
ネットの筆頭株主に、アスラポートが「どさん子」と業務提携。

 NECの今期営業益1割増、博報堂DYの前期利益上振れ、安川電の前期は7期ぶり最高益、黒田電の前期純利益は過去最高、コーセーが前期業績を上方修正・最高益更新へ、マルハニチロの前期経常14%減、キヤノン1~3月期営業益15%減、ヤマダ電が前期純利益を下方修正、岩井コスモの前期純利益
42%減、フリークアウトが自社株取得枠・・・等々。



◎明日以降の主な予定

 22日(水)
 日本スキー場開発がマザース上場
       
 3月の貿易統計
       
 3月の民生用電子機器の国内出荷実績
       
 4月の経済情勢報告(全国財務局長会議)
       
 3月の訪日外客数
       
 3月の米中古住宅販売件数


 23日(木)
 3月のパソコン国内出荷実績
       
 4月の中国HSBC製造業PMI速報値
       
 4月のユーロ圏PMI速報値
       
 3月の米新築住宅販売件数


 24日(金)
 レントラックスがマザース上場
       
 三機サービスがジャスダック上場
       
 3月の企業向けサービス価格指数
       
 4月の独IFO企業景況感指数
       
 3月の米耐久財受注額
       
 アップルが「アップル ウォッチ」を発売


◆今日の高島暦 

 < 相場の波動 > 逆行性強き日なり

 <相場高低判断> 呆け気味で変動少なし





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞




   
 夜寝る時、今日は一日幸せだったなと思う。

   
 そうすると次の日また幸せがくるわけよ。

   
 何でも幸せ幸せっていっていると、幸せの神様が集まってくる。


                   
     奥田 良三(声楽家)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。