でも僕、買おうと思います

だびんちさん
だびんちさん
串田理論破れたり…

4/18 近畿巨大地震

今日に成って、どっかの外れの飛島で揺れが有った様子

有料会員に支えられてるらしいので、これからも研究に没頭してもらいたい



ここから米国銘柄ネタです

シュシュママに嘘いいました、ゴメンなさい。

YUM)は、1株20ドルでなく80ドルでした


今週の米国IPOに興味深い銘柄が有りましたので紹介します

VIRT)高速電子取引金融 1株20ドル

取り扱い:楽天× ・ マネックス○

上場はさせるものの違法行為があれば即、上場廃止も念頭に置かねばならない

専門家の私情としては、手出しすべきではないらしい

でも僕、買おうと思います

VIRT/SHAK/AAPL/SPY/BAC

この辺も


4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件
米国株は壮大で夢がありますが、含み損-4万台が普通に成って来てます

ただ参加してるだけ

ボク一応、株主だもん
だびんちさん、ご丁寧にありがとうございます。
アメリカは会社の会計に厳しいですからね〜(海外ドラマから得た情報)
VIRTは株価もそれほど高くないし、狙い目かもしれません。
高速電子取引金融

は社名ではなく、業種です

高速で電子取引を行って、確実に薄利を重ねる証券会社です

ヴァーチャ・フィナンシャル

今のところは違法な手法ではないようですが…
こんばんは

沖縄付近で、地震はありましたけど・・・。


専門家の意見としては、手出しすべきでない!

名前からして、中国企業ではないですか?

くれぐれも、ご注意を!
だびんちさんのブログ一覧