株 原油 FX

yoc1234さん
yoc1234さん
株 原油 FX                  
テーマ:株 原油 FX(1153)        
オバマ政権でのTPP交渉は決裂するでしょう。
議会が抑えられないオオカミ少年。
これに承認しても、日本が馬鹿者になる。

共和党の大統領とやればいい。
もしあの女史がなったら、日米関係はますます悪くなる。
ひっくり返すには、ウエーブがわいて、議会で勝つしかない。
中国は売りができるようになったので、
相場の天井がある意味近いか。




フロマン米通商代表が週末来日、TPPで日米閣僚級会議 (16:47)



米通商代表部(USTR)のフロマン代表は今週末、東京を訪れ環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米閣僚会議に臨む。甘利明経済再生相が東京で記者団に語った。日米の協議がまとまれば、計12カ国が参加するTPPの交渉妥結につながると期待されている。






米司法省弁護士、コムキャストの買収差し止めを勧告も-関係者 (16:09)

米司法省反トラスト(独占禁止)局の職員として勤務する弁護士は米ケーブルテレビ(CATV)運営大手コムキャストによる同業の米タイム・ワーナー・ケーブル(TWC)買収計画の差し止めを勧告する見込みだ。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。




イスラエルのテバ、米マイランへの買収案提示を検討-関係者 (15:04)

イスラエルのジェネリック(後発医薬品)メーカー、テバファーマスーティカル・インダストリーズは同業の米マイランへの買収案提示を検討している。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。買収が実現すれば、同分野で世界的な巨大企業が誕生する。




中国:3月の新築住宅価格、下落の都市が減少-政策で需要増 (11:46)

中国で3月の新築住宅価格が下落した都市の数が減少した。昨年11月以降で2回の利下げや不動産規制緩和が需要を押し上げた。




G20:為替レートの変動、世界経済にとってリスク-ドル高受け (10:56)

20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議は17日、為替レートの変動は世界経済の改善にとって脅威になるとの見解を示した。ドル高が懸念される可能性を示唆したのは今回が初めて。




2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
yoc1234さん

もりぎんさん


まだプーチンさんのほうが信用なる。


中国はいいパートナーを得ました。



(退会済み)
こんにちは。

もう中国抜きの経済活動は、先進国でも総スカン。
オバマさんは、米国を骨抜きにしました。
今更リーダーシップもクソもないかなと。。。
yoc1234さんのブログ一覧