ケムンパスが落ちてきた。

yoc1234さん
yoc1234さん
ケムンパスが落ちてきた。                 
テーマ:花と蝶々(465)        
世界同時株安で、ケムンパスも舞い降りる。

怖い!!
花の木の下を通る時は要注意。




8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
yoc1234さん

りす栗さん


蛾になったら、飛んできますので、


玄関やベランダにいます。


ひに向かってとんできて、


卵産んだりして。


これ触ったら痛いですよ。

yoc1234さん
Empty-Gallantryさん
>今年はお隣の建物がなくなるので台風は怖いです。
風がもろに当たりますからね。

怖いですね。

でも今のところ大丈夫そう。

軒下に作られたらアウト。
りす栗さん
おはようございます。
近所にけっこうな桜並木があり、この後だんだん葉が茂ってきますが、そうなると、その下は絶対通りません。
とても恐ろしい。
とくに、落ちてくるやつに限ってでかい。服についたりしたら、てこでも離れないし。
んなにでかくなる前に早く、蝶でも蛾でもなればよいのに。
今年はお隣の建物がなくなるので台風は怖いです。
風がもろに当たりますからね。
台風が来てもだいじょうぶそうな場所を選んでますよ。なんかイヤな感じです。
yoc1234さん
Empty-Gallantryさん
>今日ベランダに出てたらアシナガバチがウロウロ。
>ちょっと経ってもふらふら飛んでいました。

うちも昨日とんできていました。

暖かいときます。

今年は雨少なそうです。

まだ何とも言えませんが。

2つ巣ができて、軒下だったら台風来ます。
今日ベランダに出てたらアシナガバチがウロウロ。
ちょっと経ってもふらふら飛んでいました。
前に樋の上に巣を作られたことが数度ありましたから作られる前にと臭いのきつそうなスプレーをシュッシュ。
まだウロウロしてて気がついたら庇の裏に黒い土のようなものが。
寸前でした。そこにもシュッシュしておきました。
できちゃってからじゃ蜂もろとも葬らなきゃいけないのでね。
yoc1234さん


風車の弥吉さん


こんこん。


自分にはなぜか、蛇も蜂もほとんど襲ってきません。


なぜなら、忍者のように歩くから。


クワガタも、木と間違えてつかまってきます。


にんにん

こんばんは。

ケムンパスが落ちてきた!

そしてyocさんの首筋の中に入った!

摘まみだして踏みつぶした!運が悪かったケムンパス。
yoc1234さんのブログ一覧