ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ522件目 / 全2140件次へ »
ブログ

概況


――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      
17977.04(- 80.61)▼0.45%

□ナスダック       
4988.25(-  7.73)▼0.15%

□S&P500      
2092.43(-  9.63)▼0.46%

□ダウ輸送株       
8706.63(- 61.20)▼0.70%

□半導体株(SOX)    
704.52(-  4.53)▼0.64%

□NY原油先物(5月限)   
51.91(+ 0.27)

□NY 金先物(6月限) 
1199.30(- 5.30)

□為替      
(対ドル)120.13(前日比0.50円高)
        
(対ユーロ)126.95(前日比0.49円高)

□CME日経225先物 
19865(- 65)※大阪先物比



 週明け13日のNY株式市場は、決算発表の本格化を前に持ち高調整の売りで4日ぶりに反落しました。

 この日は重要指標の発表がなく、材料に乏しい中で、3月の中国の貿易統計で輸出入がともに大きく落ち込んだことや世界銀行が東アジア新興国の成長率見通しを下方修正するなどの報道もありましたが、この日序盤のNY株は小幅高の水準で推移しました。

 ただ、NY株は週間ベースで2週連続で上昇していることから利益確定の売りが出やすかったことや、企業の四半期決算発表の本格化を前に様子見ムードから持ち高調整の売りが優勢となり、主要指数はマイナスに転じました。ダウ、ナスダックともに4日ぶり反落です。

 S&P業種別指数では、金融が上昇した一方で、資本財(工業、機械等)や公益(電力等)、エネルギーなどの下落が目立ちました。


 個別銘柄では、前週末に急伸したゼネラル・エレクトリック(GE)が反落し相場を圧迫。14日に決算を発表するジョンソン&ジョンソンやインテルも軟調に推移しました。物言う株主から事業分離などの提案を受けていると報じられた半導体のクアルコムは上昇して寄り付いたものの、買いが続かずマイナスに転じています。

 腕時計型端末「アップルウォッチ」の予約が好調と報じられているアップルも序盤はプラス圏で推移していましたが小幅安で取引を終了しています。一方、アナリストが投資判断を引き上げた動画配信のネットフリックスが上昇。決算発表を控えるJPモルガンやウェルズ・ファーゴも堅調でした。

 ダウ構成銘柄では、JPモルガン、ユナイテッドヘルス、トラベラーズ、プロクター&ギャンブル、マイクロソフトの5銘柄がしっかり。一方、GE、ジョンソン&ジョンソン、ビザ、ファイザーなどが下落率上位となっています。


 NY原油先物(WTI)は3日続伸。3月の中国貿易統計で、輸出入がともに大きく減少したことから、中国が追加の景気刺激策を打ち出すとの見方が相場を支援しました。一方、為替市場でドルが対ユーロで上昇し、ドル相場と逆の動きとなりやすい金先物は売りが優勢となり反落しました。




     

――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】本日の注目点と話題                     **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



◆13日の世界の株式市場は、日経平均株価が2円安でほぼ横ばい。上海総合指数は大幅続伸で08年3月以来、約7年1カ月ぶり高値。香港ハンセン指数も大幅高で07年12月以来、7年4カ月ぶりの高値となっています。

 欧州株は英独ともに反落。NY株は決算発表の本格化を前に持ち高調整の売りで4日ぶりに下落しました。

 CME日経225先物(円建て)は1万9865円で、昨日の東京市場の日経平均終値1万9905円と比べ40円安い水準となっています。


◎日経平均株価と上下の節目
 ――――――――――――
 2万0008円 4月SQ値

 2万0000円 心理的節目、大台

 1万9905円 昨日終値

 1万9865円 CME日経先物

 1万9836円 5日線



◆本日は、国内では2月の携帯電話国内出荷実績、海外では2月のユーロ圏鉱工業生産、3月の米小売売上高、3月の米卸売物価指数、2月の米企業在庫などの発表が予定されています。

 なお、2月の米小売売上高は悪天候の影響で前月比マイナスとなりましたが、3月は天候の回復や原油安が消費の追い風となり1%程度の増加が見込まれています。

 また、NY市場では決算発表が本格化。14日は金融のJPモルガン・チェースやウェルズ・ファーゴ、半導体のインテル、医薬品・衛生用品のジョンソン&ジョンソンなど、主要企業の四半期決算の発表が相次ぎます。



◎市場変更
 ――――
 フィールズ(2767) JQ→東1


◎主な決算
 ――――
 14:00
 松竹(9601)


 15:00
 エスフーズ(2292)
 パル(2726)
 レナウン(3606)
 東宝(9602)

 15:30
 キャンドゥ(2698)
 ドトール日レス(3087)

 16:00
 JIN(3046)など



◆その他のトピックは、金融機関がリスクマネー供給に積極化、3月の投信残高は過去最高の97兆円、GPIFが自前運用拡大でコスト削減、3月の企業物価は2.1%下落、オリックスは運用資産を2倍に拡大、ローソンもドーナツ、丸紅がチリでメガソーラー、ファナックと古河電工が加工機向け部品で新
会社、北陸新幹線の乗車率は50%弱・開業1カ月、家電量販4社の3月売上高は減少。

 大和ハウスが装着型ロボ3製品発売・サイバーダイン製、JTの飲料自販機事業の買収にビール3社が名乗り、フジとツルハがレデイ薬局にTOB、伊藤忠の今期は2年ぶり最高益、セイコーの今期営業益2割増、リョービの今期営業益21%増、DOWAの前期経常上振れ・増配も、ニフコがリキャップCB、ガリバー今期純利49%増、ヨンドシーの前期は最高益・増配も、前沢工業も今期増配・・・等々。



◎明日以降の主な予定

 15日(水)
 3月の中国小売売上高、中国鉱工業生産
      
 1~3月期中国GDP
      
 ECB理事会結果発表・ドラギ総裁会見
      
 4月の米ニューヨーク連銀景気指数
      
 3月の米鉱工業生産・設備稼働率
      
 バンカメやサンディスクなどが決算発表


 16日(木)
 週間の対内証券売買契約
      
 3月の首都圏マンション市場動向
      
 3月の米住宅着工件数
      
 4月の米フィラデルフィア連銀景気指数
      
 ゴールドマンやアメックスなどが決算発表    

 17日(金)
 海帆(3133)がマザース上場
      
 3月の消費動向調査
      
 4月の米消費者態度指数
      
 3月の米消費者物価指数
      
 3月の米景気先行指標総合指数
      
 GEやハネウェルなどが決算発表


◆今日の高島暦 

 < 相場の波動 >
 変化日にして、前後場歩調が変わる日

 <相場高低判断>
  案外面白い相場出る





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞




      
 出口は出口ではない。

          
 出口は入口でもある。


                  
  辻仁成 嫉妬の香り
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。