ライトUPさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ191件目 / 全348件次へ »
ブログ

日銀砲ゴチ!?

こんにちは。
先日から売りポジに移行しました。
そして二日と経たぬ間に挨拶代わりの日銀砲一発w
売り坊さんの気持ちが判りました(T_T)
日銀砲ってハードですね。。
連発ならぶっ飛んでしまうと汗を垂らしながら只今、二発目がなかったかと確認中です。
これだけは防御不能ですからね。。。
全くwww225銘柄じゃないのにここまで追い詰められると225を売らなくて良かったと身を摘まされます。

こんな思いをしつつショボい私が考えたのは、日銀砲狙いで現物を買いつつ先物を叩き売った輩がいるのではないかという疑惑です。買い方が強引な売りに対応して叩き売れば株価は大きく上がります。
最近の乱高下の原因はこれなの?
日銀のETF購入枠はまだまだ余裕が沢山あります。怖い相場になったものです(・・;)

明日は多分…もみryでしょうね。
6件のコメントがあります
  • イメージ
    gomachan-2015さん
    2015/4/7 22:05

    ライトUPさん

     

    こんばんは

    確かに、日経225が、前日比-200円当たりに降下すると、

    日銀砲が打たれるようですね。

     これを逆手にとって何かできないかと、考えて見ましたが、

    早技についていけません・・。

     

    今月は、選挙なので、日銀砲は入念に準備しそうですね。

     

     

  • イメージ
    888ちこさん
    2015/4/8 01:21

    こんばんは。


    私は思うのですが・・・。

    相場は相場に任せるべきではないでしょうか?


    私の立場としましては、日銀の金融緩和策は、迷惑なのです・・・(汗)


  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/4/8 01:59
    〉gomachanさん

    日銀砲を利用してくる事もあり得ると常に考えていましたが、逆取引きになるから他で多量の売りが必要。難しい方法なんですよね。
    この調子は日経平均3万くらいを目指す金融政策のようですから見方を変えれば優良株をただ買い続けるのみの方が良さそうです。
    選挙中は大崩なし。
    そうでした。忘れてはならない要因でした。
    ありがとうございました。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/4/8 02:19
    〉ちこさん
    こんばんは(^-^)/

    官制相場って呼ばれるようにインフレに向けて一直線の政策中ですからねぇ。
    ETF規制が整っていない環境での相場任せは良くないと思いますよ。
    一方、日本企業が世界で一番魅力的な投資先だと見られているようです。
    今の株価が物語るものは、日本人が一番悲観的な投資脳だという事らしいです。
    いずれにしても次回日経が暴落する時には円の価値が株価よりも暴落している現象が現れるはずです。
    利口ぶっているけど…至極当然な現象が起こることすら知らない経済音痴が多い国でもあるんですよね。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/4/8 07:59
    ライトUPさん、おはようございます。
    経済音痴、株音痴の私の歌を聴いてください。



    あまりにひどいと●だらけにされました。ライトUPさんの美声で今日も日本の株式市場を明るく震わせてください。2オクターブくらい上げて。。。。
  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/4/8 15:58
    >ユリッチさん
    その詩はどんな曲のメロディーで作ったのかな?
    現物派は愚痴をこぼしながら待つのみ。
    売りを仕掛けた大手が手を引くまでの辛抱ですよ。
    K電力にも同じような事が言えます。
    辛抱ですよ辛抱(×_×)
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。