ヒロろんさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ619件目 / 全2140件次へ »
ブログ

雑談


 省庁や企業の多くは2015年度スタートの日、4月1日に入社式を行います。

 多くの若者が4月1日から新社会人としてスタートを切るわけですが、日本生産性本部は今年の新社会人のタイプについて「消せるボールペン型」と発表しています。

 日本生産性本部はその理由として、

 見かけはありきたりなボールペンだが、その機能は大きく異なっている。見かけだけで判断して、書き直しができる機能(変化に対応できる柔軟性)を活用しなければもったいない。ただ注意も必要。不用意に熱を入れる(熱血指導する)と、色(個性)が消えてしまったり、使い勝手の良さから酷使しすぎると、インクが切れてしまう(離職してしまう)。

 と、説明しています。


 日本生産性本部は「使い勝手の良さから酷使しすぎると、いわゆるブラック企業と誤解され、すぐにインクが切れてしまう(早期に離職してしまう)危険性」を指摘した上で、「新入社員の皆さんには、若いうちは何度でも『書き直し』ができると思って、失敗を恐れず、のびのびとチャレンジをして職業人としての経験を積んで欲しい」と結んでいます。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。