ふるさと納税についての大修正。。メリットはあった。

aiutoさん
aiutoさん

先日。。確定申告行ったとき、税務署さんに言われたこと。。素直に?

わたしの誤解?で 、ふるさと納税は損だーーと、騒いでしまいましたが・・・

状況によっては、うまくやれば、やはり、メリットあるようです。すいません。。


まず、

①人によって所得と扶養との兼ね合いで最大メリット金額は違ってきます。

➁住宅ローン減税や保険金の戻り収入があるかどうかでもかわってきます。

上記ふたつとも、関係ない前提で話すと。。。

わかりやすく 私の事例でいうと・・・・

よくある世の中の簡易試算だと、92000円までメリットあると・・・

これで計算すると・・・

まずは2000円は自己負担。。。

よって、90000円×20%分 18000円 所得税還付として一か月後銀行振り込みにて

戻ってきます。

残り 90000×80% の 72000円が 住民税関係の控除なんですが・・

わたしの実際の さいたま市と埼玉県に払っている税額 65万円ぐらい

そうすると 65万×10% 65000円

この小さいほう 65000円

65000円が 住民税として引かれなくて済むということらしい。。

所得税は戻る。。というアクション。

住民税は・・ひかれなくて済むというアクションです。

給料など、変わらないとしたとき

65万の市と県に払っていた税額 来年は 59万5000円で済むという計算らしい。

よって、実質、83000円戻ってくる(一部払わなくて済む)ということ。

プラス・・・46000円相当の商品もらえるというメリット。。。


だいぶ誤解していたようだ・・・・といっても税務署のおっちゃん・・・・

まぁ、人のせいにしては、いかん。

最後にまとめると・・・

純粋な所得のみのとき。。。控除や還付金ないとき・・・

①商品はもらいながら、きちんと計算していたら、最大2000円だけの負担で

恩恵あり。。。

➁今回わたしも、そうだが住民税の所得割を必ず確認して その10%までしか

住民税メリットないので・・・逆算しておくこと

です。。。。

すいません。。。かなりの人がみてくれていて・・・・・

嘘ついた?バカさ露呈しちゃいました。。。

前回のは。。。削除しておきます。。。。。。。



3件のコメントがあります
1~3件 / 全3件
こんばんわ(o‘∀‘o)

解決されたみたいで良かったですね☆

「住民税の所得割」って、難しいですよね。私も説明文を読んでも、まだワケワカメです。

日記、これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
aiutoさん

シュシュママさん。。

こんばんわ。

市役所の人は税務署の人をかばいながらも、

言葉というか・・・説明足らないですね。。と・・

何度も聞いたのですが・・・

いろいろと条件によって違うので短絡的になっちゃったんですね

自分も・・笑

aiutoさん、説明ありがとうございました。

そういう事なんですね〜私も、うなぎもらいたいのでチャレンジしてみます。

これだけブームなのに、税務署の方が勉強不足では困りますね。
aiutoさんのブログ一覧