概況

ヒロろんさん

――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      
17972.38(+110.24)△0.62%

□ナスダック       
4857.61(+ 56.43)△1.18%

□S&P500      
2088.48(+ 19.95)△0.96%

□ダウ輸送株       
9011.53(+ 70.13)△0.78%

□半導体株(SOX)    
700.19(+ 10.94)△1.59%

□NY原油先物(3月限)   
51.21(+ 2.37)

□NY 金先物(4月限) 
1220.70(+ 1.10)

□バルチック海運指数    
540   (-13)

□為替      
(対ドル)118.97 
(対ユーロ)135.66

□CME日経225先物 
17925(+ 55)※大証先物比



 12日のNY株式市場は、ウクライナでの停戦合意を好感して上昇。ナスダックは14年11カ月ぶりの高値となっています。

 この日はウクライナの問題を巡り会談を行っていた独仏とウクライナ、ロシアの4カ国の首脳が15日からの停戦で合意したことを好感して買いが先行。スウェーデン中銀が予想外の量的緩和と利下げを発表したことやギリシャ問題に関する楽観的な見方、それらによる欧州株の上昇も支援材料となりました。

 週間の新規失業保険申請件数は予想以上に増加し、1月の小売売上高は予想以上に減少するなど、この日発表された指標は冴えない内容でしたが相場への影響は限定的。大型のM&A(企業の合併・買収)の動きが刺激材料となった側面もあり、指数は引けにかけて上げ幅を拡大しています。

 ダウは反発。節目の1万8000ドルに接近し、昨年12月30日以来、約1カ月半ぶりの高値で取引を終了。ハイテク株の比率が高いナスダックは3日続伸で昨年12月29日につけた昨年来の高値を上回り、2000年3月27日以来、約14年11カ月ぶりの水準を回復しました。

 S&P業種別指数では、素材(資源、化学、鉄鋼、非鉄など)、テクノロジー、エネルギー、一般消費財(小売り、メディアなど)の上昇が目立ちました。

 個別銘柄では、オンライン旅行予約のエクスペディアが大幅高。エクスペディアは同業のオービッツ・ワールドワイドの買収を発表しており、オービッツは急伸です。アップルが続伸し株式分割後の高値更新。ダウ採用銘柄でネットワーク機器大手のシスコシステムズは、前日夕に発表した四半期決算が6四半期ぶりの増益となったことが好感され大幅高で取引を終了しました。

 同じくダウ採用銘柄でクレジット大手のアメリカン・エクスプレス(アメックス)は、会員制卸売のコストコ・ホールセールとの専属契約が2016年3月に終了することが明らかになり、収益悪化懸念で大幅安となりました。赤字幅の拡大が嫌気された電気自動車(EV)のテスラ・モーターズも大幅安です。

 ダウ構成銘柄では、シスコシステムズを筆頭に、JPモルガン、エクソンモービル、ビザ、ファイザー、シェブロン、インテルなどの24銘柄が上昇した一方、アメックスが下落し、ジョンソン&ジョンソンやベライゾンなどが軟調でした。

 NY原油先物(WTI)は急反発。為替市場でドルが下落し、ドル建てで取引されている原油の割安感が意識されたことや、ウクライナでの停戦合意を好感して買いが優勢となりました。金先物も反発。バルチック海運指数は続落し過去最低を更新しました。

 CME日経225先物(円建て)は17925(大証比55円高)で取引を終了しました。



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な注目材料とニュース                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



☆注目材料

 昨晩のNYダウは、前日比110ドル高の1万7972ドルとなっています。昨年12月26日に付けた史上最高値(1万8053ドル)にあと81ドルと迫っています。

 = ナスダック、昨年来高値更新! =

 ハイテク株比率が高いナスダック指数は3日連続高、前日比56.43ポイント高の4857.61と昨年来高値を更新しています。終値ベースで2000年3月27日以来、約14年11ヵ月ぶりの高値水準となっています。

 シカゴ日経平均先物は1万7925円と昨日の東京市場の日経平均株価1万7979円と比べて50円ほど安い水準となっています。

 = ドイツDAX、史上最高値更新! =

 欧州を代表するドイツDAX指数は、前日比167ポイント高の1万0919と4日以来、約1週間ぶりに史上最高値を更新しています。

 今朝6:30の円相場は、対ドルで1ドル=118円94銭前後(昨日16:00頃は120円20銭)と大幅な円高に振れています。昨日発表の米経済指標が軟調だったことを受け、ドルが主要通貨に対して売られています。

 対ユーロは1ユーロ=135円60銭前後(同136円01銭)とやや円高に振れています。

 NY原油は、前日比2.37ドル高の1バレル=51.21ドルと3日ぶりに上昇しています。ウクライナをめぐる停戦合意を受け、欧州やロシアの景気鈍化への懸念が和らぎ、原油に買いが入っています。

 NY金価格は小幅高、前日比1.1ドル高の1トロイオンス=1220.7ドルと3日ぶりに上昇しています。


 = 日経平均、昨年来高値を更新! =

 昨日の日経平均株価は大幅高、前日比327円高の1万7979円と昨年来高値を更新しています。終値ベースで07年7月24日(1万8002円)以来、約7年7ヵ月ぶりの高値水準となっています。取引時間中には1万8005円の高値を付け、1万8000円を上回る場面がありました。

 東証1部の売買代金は3兆1600億円と大きく膨らんでいます。3兆円超えはSQ(特別清算指数)算出日を除き、昨年11月12日以来、3ヵ月ぶりとなります。

 本日は、2月限オプションSQ(特別清算指数)の算出日となります。通常、日経平均株価の終値がSQ値を上回って引ければ、翌週以降の相場は堅調となり、下回ると軟調になるというアノマリーが見られます。従いまして、日経平均株価の終値がSQ値を上回るかどうか、来週以降の相場を見通す上からも注目となります。

 本日は、13:00台に大塚HD、14:00台はDIC、15:00台はサントリーBF、ソニーFH、リクルート、16:00台は第一生命、東京海上などが決算発表を予定しています(詳細は下記参照)。

 15:00に2月第1週(2月2日~2月6日)の投資部門別売買動向が発表されます。1月第4週(1月26日~1月30日)の外国人投資家は2週ぶりに売り越し、売越額は761億円(前週は682億円の買い越し)となっています。個人投資家は2週連続で売り越し、売越額は1686億円(前週は2424億円の売り越し)となっています。

 一方、年金基金の動向を反映する信託銀行は4週連続で買い越し、買越額は1693億円(前週は1428億円の買い越し)となっています。

 海外では、今晩は10~12月期のユーロ圏GDP、10~12月期のドイツGDP、1月の米輸入物価指数の発表などが予定されています。

 ウクライナ東部危機を巡るロシア、ウクライナ、ドイツ、フランスの4カ国の首脳会談は昨日、ベラルーシの首都ミンスクで2日間にわたった協議を行い、15日午前0時(日本時間午前7時)から停戦することで合意しています。


 本日、15年3月期第3四半期(4~12月)の決算発表を予定している主な企業は以下の通りとなっています。

  
【13:00台】

  大塚HD(4578)

     
【14:00台】

  DIC(4631)、住友不(8830)、
  東映(9605)
        

【15:00台】

  サントリーBF(2587)、マツキヨHD(3088)、
  ソニーFH(8729)、リクルート(6098)

  本決算:東燃ゼネ(5012)


【16:00台】

  DMG森精機(6141)、第一生命(8750)、
  東京海上(8766)・・・等々。


◆主なニュース


・自動車や通信が全体利益けん引 日経平均株価が高値

・がん検査コスト1回100円 18年にも日立と九大

・三井住友信託が独占交渉 ダイナース、日本事業買収

・国内主要ホテル客室値上がり 昨年、訪日客増で強気

・ソニー、ウエアラブル機器多彩に イヤホン型を投入

・スマホ液晶、はや消耗戦 「日の丸液晶連合」に暗雲

・ゲームセンターに電子マネー タイトーなど1円単位

・楽天、電子商取引取扱額2兆円超す 14年12月期

・ビール上場3社、アサヒが経常最高 14年12月期



◆経済指標等

・対内証券売買契約(週間、財務省)
・発受電電力量(1月、電気事業連合会)
・投信概況(1月、投資信託協会)
・部門別売買動向(週間、東証)

・独GDP(10~12月期速報値)
・ユーロ圏GDP(10~12月期速報値)
・ユーロ圏貿易収支(12月)

・米消費者態度指数(2月速報値)
・米輸出入物価指数(1月)


◆その他

・株価指数先物オプションとミニ日経平均先物の特別清算指数(SQ)算出


・主な決算 ※生保及び損保大手各社

    
  大塚HD(4578:抗精神病薬が主力、機能性食品も拡大)
    
  リクルート(6098:生活情報分野の販促メディアを展開)
    
  住友不動産(8830:東京都心部にオフィスビルを集中開発)
    
  サントリBF(2587:国内飲料2位、海外展開積極的)




――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞




  
  金を作るにも三角術を使わなくちゃいけないと云うのさ

  
  義理をかく、人情をかく、恥をかくこれで三角になるそうだ


               
    夏目 漱石(我輩は猫である)
ヒロろんさんのブログ一覧