今からちょうど111年前の今日、すなわち1904年(明治37年)2月10日に日露戦争が開戦となりました。
「敵艦見ユトノ警報二接シ、連合艦隊ハ直ニ出動、
之ヲ撃滅セントス、本日天気晴朗ナレトモ波高シ」
「皇国ノ興廃此ノ一戦ニアリ、各員一層奮励努力セヨ」
これは最近の子供は教わらないらしいですが、ロシアのバルチック艦隊との決戦の日、東郷平八郎率いる日本の連合艦隊が発した言葉です。こんな言葉を聞くと日露戦争を知らない私も何かこうぐぐっとくるものがあります。
20世紀は、その日露戦争から始まったといっても過言ではなく、先の言葉こそ20世紀の始まりを告げる狼煙であったわけです。このあと第一次世界大戦に続き、関東大震災、そして真珠湾攻撃に始まる第二次世界大戦をむかえ、原爆投下による終戦と荒廃。
そしてその後の目を見張る復興を象徴するかのように東京オリンピック、万博の開催等々・・・。20世紀は前半の破壊と後半の創造に大きく分けられそうです。
本日は、13:00に大林組、清水建、鹿島、14時に大成建といったゼネコン。引け後に太平洋セメ、住友大阪セメ、三井不、東急電、ソフトバンクといった主要銘柄が決算発表を予定しています。