ユリッチさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ19件目 / 全90件次へ »
ブログ

ふんっとコマネチ

076d73fd3  

100円均一で気まぐれに買った縦笛。これが案外株のストレス解消によくて気ままに吹いていたら、母が「下手だねぇ」と呟いて、おやつの卵ボーロを1粒口に入れました。それで、ふと甦ったのが、今は亡き祖父の思い出でした。

小学生の頃。私はまだ東京に住んでいました。そこへ青森から祖父が訪ねてきました。私へのお土産は、小さな可愛い鳩笛でした。喜んで最初のうちは熱心にフーフー吹いていた私でしたが、そのうち、
「飽きただか?」と祖父に図星を指され、顔を赤くして頷きました。孫にはとにかく甘い祖父。私のしょげぶりを、塩漬け株のように黙って放置するはずがありません。

まもなく祖父はテーブルに置いてあった卵ボーロを一粒つまみ、
「これも吹けるんだぞユリッチ。ほれ、よく見てろや」
言うなり私を自分の目の前に座らせ、右の鼻の穴に卵ボーロを詰めたかと思うと、左の鼻の穴を人差し指でおもむろにふさぎ、いきなり私に向かって、
「ふんっっっ!」

鼻穴の卵ボーロを噴射させました!
私がびっくりしているとすかさずもう1個、今度は逆の左の鼻穴に詰め込み、右の鼻穴を押さえて、
「ふんっっっ!」

そして私の膝に落ちた卵ボーロ2個を素早く拾って食べた祖父は、
「ほれユリッチもやってみへ。じいちゃんに向けてふんっするんだど。こうして食うとめぇ(旨い)んだから」と言って私に卵ボーロを手渡しました。喜び勇んで祖父の顔をめがけ「ふんっ」を連射していたら、それを見とがめた母が火を噴いたように怒って叫びました。
「トッチャ(お父さん)、変なこと教えないでよ、こやばちべさっ!」

こやばち、すなわち汚ない、という津軽弁の意味を知らなかった私は、コマネチ?と聞き返し喜び勇んでポーズをやって、また母に叱られてしまいました。。。

その母が現在、しんしんと降る雪をボンヤリ見ながら、卵ボーロをチビチビと食べお茶をズーとすすっています。母も年をとったなぁ、と感慨にひたりながら縦笛を吹く私。いつか持ち株も火を噴いたように上がってくれないかと願って、吹いている曲は、
ホタルノヒカリ。。。
112件のコメントがあります(81〜100件)
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2015/2/15 13:52

     

     ピーナッツ姫 こんにちは!

     


     何だかすげー雪だね!もはや豪雪地帯!南極よりすごいんじゃあない!?

    かき氷にしたら何杯出来る事やら・・・。

     


     これだけ積もっちゃうと春までにとけきる事できるんでしょうかね?? 

    もしかして屋根にハシゴがかかっているけど雪下ろしも姫がやってるんですか?屋根は滑りやすいからあんまり登らない方が良いですからね。


     そうそう忘れてた。あま~い物が食べたくなったのでチョコレートを回収に来ましたヨ~。南極のかき氷はチト食べ飽きたのでよろしくです。


  • イメージ
    kattanさん
    2015/2/15 14:33

    除雪作業ご苦労さま m(_ _)m


    豆鉄砲VS水鉄砲 いざいざ勝負!!(笑)


  • イメージ
    こんち わ  ccc ゆーちん
    ゆーちん排気量ccc     (●^o^●)わはは   イミフ
    まあなんとか  帰ってきたでWWW

    石川県は石川県は雪大したことなかったよ ^^
    途中の福井県のほうがかなり積もってたわ!!

    ゆーちんところも  ローカルTV  ☚   (`・ω・´)?石川県の番組で
    青森はえらいことだと 言ってたわWWW

    又積もってるのかなWWW   この位お金が積もればうれピイけどね  わはは

  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/15 17:50
    ライトUPさん、それでいいのです。チョコは食べ過ぎて糖尿になっても大変ですし。それよりナッツをつまみながら発泡酒を楽しんだほうがよほどストレス解消にもなりますよね。
    こうなったら八方破れで、株の投資に集中しましょう。。。
    (^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/15 18:06
    B137106dd 

    ぺんさん、さっき買い物に行ってきたら、猛吹雪で体が揺らいであわや車に引っ掛けられそうになりました。怖かった。。。。

    梯子、それで上り降りしています。今は2階の窓から出るので、降りるの専門かも。

    ぺんさんのために命がけで買ってきたチョコ、受け取ってくださいね。
    (^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/15 18:18
    kattanさん、もったいぶって、これから水鉄砲を拝読に。

    夜になりましたし、ふさわしい。きっと豆は負けるでしょう。。。。
    ダンミツ(^^;
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/15 18:28
    97601bc7c 
    ぴっさんぷん、楽しい温泉ツアー無事敢行よかったですね!

    キャマクラの中で祈っていた甲斐があったというもの。

    雪はまだ降っています。これを夏に活用できたら、きっと大金持ちになれるのにね。。。。

    (x_x;)
  • イメージ
    しろちんさん
    2015/2/15 22:47
    7a1720288 
    ギリナッツかい(^∇^)アハハハハ!
    いっぱい帰ってくるといいね^^
    鬼の面つけとくと、たっぷり帰ってくる予想www

    先程、チマチマとくまモン列車作ってた( ̄o ̄)/
    ランチパックのココイチコロッケ食いながら

    ふと・・・キャマクラで寝ると死んじゃうのかな??
  • イメージ
    あきですさん
    2015/2/16 01:23

    大阪個人投資家、 相場氏セミナーに参加しました

    セミナーで・・・ 面白いコメントを・・・

    銀行株はこれからの本命に買う株であると・・・。

    アベノミクスが成功し、デフレ脱却を確かなものとすることができたなら、当然金利は上がっている。

    その時に莫大な利益が見込まれ、もっとも買われるのは銀行株である。

    どう思いますか・・? 

  • イメージ
    ライトUPさん
    2015/2/16 06:25
    おはようございます(^o^)/

    八方美人じゃなくて破れの方ですか…(^^;
    株はここが勝負どころなのか…手放すと中々思うように落ちてきてくれません。
    今日は先物も上げてます。
    思った以上に調整が小さかった事もあり、このままじゃ手元の株が少ないままあげちゃいそうです。
    どうなることやら…って展開ですね。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 07:54
    E815f12c6 
    しりち、おはよー。お待ちかねの体拓、あげるね。

    今朝は雪、降らずでホッ。キャマクラにずっといたら冷凍スルメになっが死なぬ、スルメは不滅!
    (^^;
    クマもん列車、ちょーかわゆ~~!前のクマもんカーも思い出しました。しりちは何でもほじくるのが、あ、違、いじくるのがお上手ですね。下の作業用升目下敷きがまたグッときますね。
    ナッツくださるなら喜んで鬼面かぶりますからちょーだいね、鬼はそ。。。。

    しりちのイヂワル。
    ((( ̄へ ̄井)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 08:01
    あきさんお帰りなさい。セミナーお疲れさまでした。

    銀行株は必ず上がると思います。銀行が上がらなければ日本の未来は成り立ちません。銀行はいつか金鉱になるのでは。。。。

    相変わらずですみません。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 08:18
    ライトUPさん、いつもお名前とプロフ画像の「心で勝つ」に励まされます。

    今日からまた板との仁義なき戦いが始まりますね。私は八方破れでもライトUPさんが繕い物もお上手ですので安心してあちこち破り歩けます。。。間に合わなくて敗れても、悔いはありません、頑張ります。ライトUPさんもますますガッポリ堅実に!
    (o^ O^)シ彡☆
  • イメージ
    chiko姉さん
    2015/2/16 10:21
    ユリーちゃん

    あしあとでだけで ゴメンしてね。

    今日は、お風呂に入るよ。
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 13:24
    chiko姉さん、お風呂で気分もさっぱりされたことでしょう。
    確実によくなられているようでホッとしています。お風呂のあとは疲れが出ますから、ゆっくり休んでくださいね。イケメン看護師さんが担当ならいいですね!(そればっかり)
    (^^;
  • イメージ
    name_nekoさん
    2015/2/16 19:00
    21a735a5f 

    ユリッチちゃん、こんばんは~


    手作りクリームの写真、どうもありがとうございました。

    おかーさんが、こぼしちゃった?

    実は私も前のがなくなったので

    昨日ハンドクリームを作ったので奇遇だと思いましたよ♪

    私の場合同じは、ホホバでも乾燥肌なので未精製を使っています。

    陽射しが強いので、持ち歩いている間に溶けてしまわないように半分シアバターで割り(?)ました・・

    カレンドュラエキス(キンセンカの花びらのエキス)やオレンジ色の精油も入れて真っ黄色な仕上がりに。精油を入れすぎて、つけた瞬間オレンジやらレモンなど謎の柑橘臭がはじけます(笑)


    chiko姉さん、お風呂に入れるようになって良かったですね♪

    以前入院した時に絶対安静で、何日振りかでお風呂に入った時の

    ありがたさは計り知れなかったです♨



  • イメージ
    chiko姉さん
    2015/2/16 19:35
    お風呂に入ったら、食事後で
    死にそうに疲れて、歯磨きどころでは、無かったよ。
    nekoちゃん、前の入院の時の事 覚えててくれたんだね。
    ありがとうね。(^∇^)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 20:40
    nekoにゃん今晩は。

    なんと、nekoにゃんもハンドクリームを!(^^)v
    やっぱりシアバター主体がいいですね。私はクリーマーで泡立てる前の精製水を入れ過ぎたみたいで、水っぽくなってしまいました。前も1度失敗しています。ですから母がこぼしたのは仕方がないとしても、容器を上下逆さまに置くなんて。。。。次はシアバターでしっかり固めて、ひっくり返してもベロンと垂れない程度に作ります!
    (^^;
    nekoにゃんも入院された経験がおありでしたね。。。。母も昔網膜剥離で入院当初はこの世の終わりといった風情でしたが、快方に向かうとすっかり明るくなりほかの入院患者さんと仲良くなり、私が見舞いに行くといつも、仲間を従えた猿山のボスのように君臨していたものでした。
    (^^;
    chiko姉さんも、早くそうなればいい。。。。ではなく、早く元気になって退院してほしいと願うのみです!
  • イメージ
    ユリッチさん
    2015/2/16 20:54
    chiko姉さん、もうお休みになられたかしら。

    お風呂に入れて気分もさっぱりされたことでしょう。ONEPIECE読破は後回しで、ぐっすりオネンネしてくださいね。

    。。。。(イケメン看護師に脈を取られて眠るchiko姉さんを妄想中)

    や、妬ける。。。。

    (^^;
  • イメージ
    南極のペン銀さん
    2015/2/16 22:02

    100コメもらったーあ!


    いろいろとカキコしてると101コメになるから投稿!!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。