――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
□ダウ工業株
17884.88(+211.86)△1.20%
□ナスダック
4765.10(+ 48.40)△1.03%
□S&P500
2062.52(+ 21.01)△1.03%
□ダウ輸送株
8966.58(+ 81.64)△0.92%
□半導体株(SOX)
675.69(+ 6.54)△0.98%
□NY原油先物(3月限)
50.48(+ 2.03)
□NY 金先物(4月限)
1262.70(- 1.80)
□バルチック海運指数
564 (- 5)
□為替
(対ドル)117.07
(対ユーロ)132.67
□CME日経225先物
17730(+250)※大証先物比
5日のNY株式市場は、雇用指標や原油高を好感して大幅上昇。ダウは4日続伸となり、1月8日以来およそ1カ月ぶりの高値で取引を終了しました。
雇用統計の発表を翌日に控え、この日朝方発表された週間の新規失業保険申請件数が市場予想ほど増加しなかったことから、前日のADP雇用報告やISM指数で強まった雇用に対する警戒感が和らぎました。原油相場が反発したことも買い安心感につながりこの日のNY株は序盤から買い優勢となりました。
前日は引け間際に欧州中央銀行(ECB)が民間銀行に融資する際の担保からギリシャ国債を除外すると発表したことが投資家心理を悪化させましたが、ギリシャ中銀が同国の民間銀行を支援する際の緊急流動性支援の上限額拡大をECBが承認したと伝わりこの問題は一定の落ち着きをみせています。
M&A(企業の合併・買収)のニュースもリスク選好ムードを後押しし、指数は上げ幅を拡大。ダウは1カ月ぶりの高値で取引終了です。
S&P業種別指数は全10業種が上昇。素材(化学や資源、非鉄等)、ヘルスケア(医薬品等)、エネルギー(石油・ガス)などが上昇率上位となっています。
個別銘柄では、医薬品大手のファイザーが上昇。同社は注射薬メーカーのホスピーラの買収を発表しており、収益拡大を期待した買いが入りました。ホスピーラ株は急騰しています。携帯電話のスプリントは赤字決算を発表しましたが、調整後利益が市場予想を上回ったことが好感され株価は大幅高となりました。
原油相場が反発したことでシェブロンなどのエネルギー株がしっかり。デュポンやダウ・ケミカルなどの化学株が買われ、アルミのアルコアや産銅のフリーポート・マクモランなどの上昇も目立ちました。消費への期待からクレジットのビザやマスターカードが続伸。景気動向に敏感なキャタピラーやユナイテッド・テクノロジーズなども堅調でした。
この日はダウを構成する全30銘柄が上昇。デュポン、ファイザー、ビザ、シスコシステムズ、キャタピラーなどが上昇率上位となっています。
NY原油先物(WTI)は前日の大幅安の反動で急反発。再び終値ベースで50ドルを回復しました。株高・原油高を横目に金先物は小反落。バルチック海運指数(BDI)は下落が続いています。
CME日経225先物(円建て)は17730(大証比250円高)で取引を終了しました。
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な注目材料とニュース **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
☆注目材料
昨晩のNYダウは大幅高、前日比211ドル高の1万7884ドルと4日連続で上昇しています。昨年12月26日に付けた史上最高値(1万8053ドル)にあと169ドルと迫っています。
シカゴ日経平均先物は1万7730円と昨日の東京市場の日経平均株価1万7504円と比べて230円ほど高い水準となっています。
今朝6:30の円相場は、対ドルで1ドル=117円52銭前後(昨日16:00頃は117円19銭)とやや円安に振れています。対ユーロは1ユーロ=134円89銭前後(同132円93銭)と大きく円安に振れています。
NY原油は、前日比2.03ドル高の1バレル=50.48ドルとなっています。前日に大幅安(4.60ドル安)した反動やリビアやナイジェリアの情勢不安による供給への懸念などから買いが入っています。
NY金価格は小幅安、前日比1.8ドル安の1トロイオンス=1262.7ドルとなっています。
昨日の日経平均株価は、前日比174円安の1万7504円となっています。
東証1部の売買代金は2兆8515億円と今年の最高を記録しています。
東証が昨日発表した1月第4週(1月26~30日)の投資部門別売買動向を見ますと、外国人投資家は2週ぶりに売り越し、売越額は761億円(前週は682億円の買い越し)となっています。個人投資家は2週連続で売り越し、売越額は1686億円(前週は2424億円の売り越し)となっています。
一方、年金基金の動向を反映する信託銀行は4週連続で買い越し、買越額は1693億円(前週は1428億円の買い越し)となっています。
本日は、13:00台に王子HD、14:00台は丸紅、15:00台は大和ハウス、明治HD、クボタ、NTT、旭硝子などが決算発表を予定しています(詳細は下記参照)。
14:00に12月の景気動向指数・速報値が発表されます。事前予想は景気の現状を示す一致指数が前月比1.3ポイント上昇の110.5(11月は109.2)、景気の数ヵ月先を示す先行指数は前月比1.5ポイント上昇の105.4(同103.9)となっています。
今晩は、注目の1月の米雇用統計が発表されます(日本時間22:30頃)。昨年12月の非農業部門雇用者数の市場予想は前月比23.4万人増(12月は25.2万人増)、失業率は5.6%(12月は5.6%)となっています。
その他、海外ではミュンヘン安全保障会議(~8日)、12月の独鉱工業生産の発表などが予定されています。
本日、15年3月期第3四半期(14年4~12月)の決算発表を予定している主な企業は以下の通りとなっています。
【11:00台】
ゲオHD(2681)、電化(4061)
【13:00台】
王子HD(3861)
【14:00台】
コムシスHD(1721)、丸紅(8002)
【15:00台】
国際石開帝石(1605)、ハウス(1925)、
明治HD(2269)、沢井製薬(4555)、
三井金(5706)、リンナイ(5947)、
クボタ(6326)、椿本チ(6371)、
THK(6481)、いすゞ(7202)、
オリンパス(7733)、クレセゾン(8253)、
近鉄(9041)、NTT(9432)、
ベネッセHD(9783)、
本決算:旭硝子(5201)
【16:00台】
東急不HD(3289)・・・等々。
◆主なニュース
・上場企業、今期最高益に 車・電機で1.2兆円増益
・保険ショップに規制を導入、金融庁 商品比較義務に
・太陽光の買い取り価格下げ 家庭も3年連続、来年度
・日銀、緩和派勢い増す 政策委に原田氏起用へ、政府
・マクドナルドの前期、01年の上場来初の営業赤字に
・ヨーカ堂、雑貨店開発 出資先フランフランと共同で
・スカイマーク、投資ファンドのインテグラル支援決定
・タカタ、リコール費用が増大 今期500億円を計上
・ソニー、時価総額でパナソニックを逆転 1年半ぶり
・ヨルダン軍が報復空爆 「イスラム国」の支配地域に
◆経済指標等
・貿易統計(1月上中旬、財務省)
・景気動向指数(12月速報値、内閣府)
・米雇用統計(1月)
・米消費者信用残高(12月)
◆その他
・主な決算
大和ハウス(1925:商業・事業施設建築へ展開)
東急不HD(3289:リゾート開発から東急ハンズまで多彩)
王子HD(3861:アジアや南米など成長市場へ展開)
クボタ(6326:農機、鋳鉄管とも国内トップ)
・海外決算 ニューズコープ(メディア)
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言 **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
月は自分の光で輝いているのではない
・・・と知ったとき、私は大変嬉しかった。
ゴーリキー