概況

ヒロろんさん

――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【1】NY市況                          **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞


□ダウ工業株      
17164.95(-251.90)▼1.45%

□ナスダック       
4635.24(- 48.17)▼1.03%

□S&P500      
1994.99(- 26.26)▼1.30%

□ダウ輸送株       
8649.32(-201.97)▼2.28%

□半導体株(SOX)    
653.14(- 13.49)▼2.02%

□NY原油先物(3月限)   
48.24(+ 3.71)

□NY 金先物(4月限) 
1279.20(+23.30)

□バルチック海運指数    
608   (- 24)

□為替      
(対ドル)117.44 
(対ユーロ)132.54

□CME日経225先物 
17500(-170)※大証先物比



 先週末30日のNY株式市場は、景気の先行き懸念が強まったことなどから大幅反落となりました。

 朝方発表された2014年10~12月期の米実質国内総生産(GDP)速報値は年率2.6%増で、前期の5.0%増から大きく減速し市場予想(3.2%増)を下回ったことから景気の先行き懸念が強まり、NY株式市場は売り優勢となりました。

 GDPの内訳で、個人消費は前期から予想以上の増加で9年ぶりの伸びを記録しましたが、企業の設備投資が大幅に落ち込んだことや、輸出の伸び悩みで貿易赤字が拡大したことが嫌気された他、ギリシャ懸念で欧州株が下げたことも投資家心理を圧迫。前日に大幅高した後の週末の手仕舞い売りでNY株は引けにかけて下げ幅が拡大しました。

 ほとんどの業種が下げていますが、エネルギーと産金は上昇しました。

 個別銘柄では、好決算を発表したクレジットカードのビザが上昇。バイオ医薬品のバイオジェン・アイデックとネット通販のアマゾンは、決算が好感されともに大幅高。金相場の上昇を手掛かりにニューモント・マイニングなどの産金株が買われた他、眼鏡型端末「グーグル・グラス」の失敗を認めたグーグルも上昇しました。

 一方で指数採用の大型株の下げが目立ちました。尚、この日注目されたのは新規株式公開(IPO)した高級ハンバーガーチェーンのシェイク・シャックで、公開価格の21ドルに対し約2.2倍の45.90ドルで取引を終了しています。

 ダウ構成銘柄では、ビザを除く29銘柄が下落。マイクロソフト、インテル、シスコシステムズ、ウォルマート、ホームデポ、メルクなどが下落率上位となっています。

 NY原油先物(WTI)は大幅続伸で2週間ぶりの高値で取引を終了しました。前日は5年10カ月ぶりの安値をつけた後に切り返し、この日も買いが継続。米資源開発大手ベイカー・ヒューズのリポートで稼働中のリグ(石油掘削設備)の数が3年ぶりの低水準に落ち込んだことが明らかになり、供給過剰懸念が後退したことも買いを後押ししました。尚、この日の上げ幅は2年7カ月ぶりの大きさとなっています。

 この日発表の米GDP成長率が予想を下回ったことが緩和的金融政策の長期化観測につながり、余剰資金流入期待で金先物も大幅反発となっています。バルチック海運指数(BDI)は1980年代以来の安値水準です。

 CME日経225先物(円建て)は17500(大証比170円安)で取引を終了しました。



――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【2】主な注目材料とニュース                   **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞



☆注目材料

 先週末のNYダウは大幅安、前日比251ドル安の1万7164ドルとなっています。

 シカゴ日経平均先物は1万7500円と1月30日(金)の東京市場の日経平均株価1万7674円と比べて170円ほど安い水準となっています。

 週末のNY市場の円相場は、対ドルで1ドル=117円40銭~50銭(30日16:00台は117円83銭前後)とやや円高に振れています。対ユーロは1ユーロ=132円55銭~65銭(同133円58銭前後)と円高に振れています。

 NY原油は、前日比3.71ドル高の1バレル=48.24ドルと2日連続で上昇しています。終値ベースで1月16日(48.69ドル)以来、2週間ぶりの高値水準となっています。米国内のリグ(石油掘削設備)調査で稼動数が大きく減少したことを受け、過剰供給が和らぐとの見方から買いが入っています。

 NY金価格は、前日比23.3ドル高の1トロイオンス=1279.2ドルとなっています。市場予想を下回る米GDPを受け、米連邦準備理事会(FRB)による利上げ時期が従来の予想よりやや遅れるとの観測から買いが入っています。


 1月30日(金)の日経平均株価は、前日比68円高の1万7674円となっています。月間ベースで見ますと1月は前月比223円高となり、2年ぶりに上昇しています。

 本日から名実ともに2月相場入りとなります。1990年のバブル崩壊以降、日経平均株価の月足陰陽線で勝敗(月足で陽線は勝ち、陰線は負け)を見ますと2月は14勝11敗。2000年以降の15年間では11勝4敗。直近10年間では7勝3敗と非常に上昇しやすい月となっています。

 本日は、12:00台にアステラス製薬、13:00台はLIXILグループ、三菱電機、15:00台はカルビー、日本精工、16:00台は田辺三菱製薬、キーエンスなどが発表を予定しています。

 今週の主な国内経済指標・行事として、6日(金)は12月の景気動向指数の発表などが予定されています。

 海外では、今晩は12月の米個人所得・個人支出、1月の米ISM製造業景気指数、オバマ米大統領が16年会計年度の予算教書発表予定。3日(火)は豪州準備銀行理事会、インド準備銀行金融政策決定会合、12月の米製造業受注。4日(水)は英中銀金融政策委員会(~5日)、1月のADP全米雇用報告、1月の米ISM非製造業景気指数など。

 週後半の5日(木)は10~12月期のインドネシアGDP、12月の米貿易収支。6日(金)は12月の独鉱工業生産、1月の米雇用統計の発表などが予定されています。

 米主要企業の四半期決算発表で、今晩はエクソンモービル。3日(火)はアーチャー・ダニエルズ、ウォルト・ディズニー、UPS。4日(水)はGM、メルク、ポロ・ラルフローレン、ヤム・ブランズ。5日(木)はリンクトイン、スプリントなどが予定しています。


 今週、15年3月期第3四半期(14年4~12月)の決算発表を予定している主な企業は以下の通りとなっています。


 【2日】(月)
 
  マルハニチロ(1333)、カルビー(2229)、
  アステラス(4503)、塩野義(4507)、
  田辺三菱(4508)、日製鋼(5631)、
  LIXILグ(5938)、日精工(6471)、
  三菱電(6503)、キーエンス(6861)


 【3日】(火)

  ニチレイ(2871)、トヨタ紡織(3116)、
  帝人(3401)、東ソー(4042)、
  大陽日酸(4091)、宇部興(4208)、
  テルモ(4543)、日本ペ(4612)、
  出光興産(5019)、神戸鋼(5406)、
  日立金(5486)、住友電(5802)、
  トヨタ織(6201)、ミネベア(6479)、
  GSユアサ(6674)、OKI(6703)、
  パナソニック(6752)、シャープ(6753)、
  デンソー(6902)、三井造(7003)、
  IHI(7013)、三菱自(7211)、
  アイシン(7259)、豊田合(7282)、
  住友商(8053)、三菱UFJ(8306)、
  阪急阪神(9042)、NTTデータ(9613)、
   
  本決算:ガンホー(3765)
   

 【4日】(水)

  トヨタ(7203)、NIPPO(1881)、
  カカクコム(2371)、日本紙(3863)、
  日触媒(4114)、三井化学(4183)、
  三菱ケミHD(4188)、フジHD(4676)、
  ヤフー(4689)、JX(5020)、
  ブラザー(6448)、日立(6501)、
  ソニー(6758)、シスメックス(6869)、
  三菱重(7011)、マツダ(7261)、
  富士重(7270)、三菱食品(7451)、
  ヤマハ(7951)、三井物(8031)、
  三菱商(8058)、横浜銀(8332)、
  ふくおかFG(8354)、大京(8840)、
  東武(9001)、スクエニHD(9684)、
   
  本決算:花王(4452)、
  中間決算:グリー(3632)
   

 【5日】(木)
 
  ディーエヌエ(2432)、博報堂DY(2433)、
  キッコマン(2801)、日清紡HD(3105)、
  東レ(3402)、旭化成(3407)、
  ゼオン(4205)、武田(4502)、
  ルネサス(6723)、スズキ(7269)、
  ニコン(7731)、エイベGHD(7860)、
  伊藤忠(8001)、菱地所(8802)、
  コナミ(9766)、ヤマダ電(9831)、
  
  本決算:JT(2914)、
  中間決算:ドンキHD(7532)
   

 【6日】(金)

  国際石開帝石(1605)、コムシスHD(1721)、
  ハウス(1925)、明治HD(2269)、
  ゲオHD(2681)、東急不HD(3289)、
  王子HD(3861)、電化(4061)、
  沢井製薬(4555)、三井金(5706)、
  リンナイ(5947)、クボタ(6326)、
  椿本チ(6371)、THK(6481)、
  いすゞ(7202)、オリンパス(7733)、
  丸紅(8002)、クレセゾン(8253)、
  近鉄(9041)、NTT(9432)、
  ベネッセHD(9783)、
   
  本決算:旭硝子(5201)・・・等々。



◆主なニュース

・TPP、低関税の輸入枠 政府検討、牛肉など品目別

・「物価2%」時期巡り温度差 諮問会議で政府と日銀

・3社に2社が経常増益 4~12月、円安受け稼ぐ力

・電力8社、経常損益が改善 4~12月、原油安寄与

・パナソニック、中国とメキシコでテレビ生産から撤退

・シャープ、北米テレビ撤退検討 メキシコ工場売却も

・ホンダ、一転営業減益 今期下方修正、リコール響く

・角川ドワンゴ、ゲーム観戦で市場創出 大型イベント

・後藤健二さんを殺害か インターネット上に動画投稿

・米GDP2.6%増に減速 10~12月、輸出鈍化



◆経済指標等

・新車販売台数(1月、自販連および全軽自協)
・百貨店売上高(1月速報、各社)

・中国HSBC製造業PMI(1月改定値)

・独製造業PMI(1月改定値)
・ユーロ圏1月製造業PMI(1月改定値)

・米個人所得(12月)
・米個人消費支出(12月)
・米製造業PMI(1月改定値)
・米ISM製造業景況感指数(1月)
・米建設支出(12月)


◆その他

・市場変更
 まんだらけ(2652)東M→東2
     
 篠崎屋  (2926)東M→東2
     
 情報企画 (3712)東M→東2
     
 フェヴリナ(3726)東M→東2
     
 インタート(3747)東M→東2
     
 ピクセラ (6731)東1→東2
     
 アジェット(7853)東M→東2

・主な決算
 アステラス(4503:新薬に特化、米で抗がん剤事業育成)
     
 LIXIL(5938:トステムやINAXなど住設5社が統合)
     
 三菱電機 (6503:FAが収益柱、空調や電力用半導体など)

・海外決算
 エクソンモービル(エネルギー、ダウ銘柄)





――――――――――――――――――――――――――――――――――∞
【3】心に残る名言                        **
――――――――――――――――――――――――――――――――――∞




    
  社会に対して何を望むかよりも、

    
  自分が社会に何を奉仕できるかを考えるべきである。


                    

  J・F・ケネディ
ヒロろんさんのブログ一覧