りす栗さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ7060件目 / 全8321件次へ »
ブログ

またまたまた問題にぶちあたりー

暇にしてるとろくなこと考えない(^^)。

逆指標の件ですけどね、皆さんの応援により、素直にいけばよいのだ、ということにはなったのですが、それはまー所詮ゲームだと割り切ればよいとして、実は・・・・・

以前より時々書いていた人生の最後の課題とも言える”終の棲家”について。

結局、九州南部案が濃厚なのですが、最初には考えてもみなかった”逆指標性向”のままだと、もしや引っ越したとたんに、桜島どころか霧島、阿蘇まで大噴火、ってことにはならんだろうか。

これは残りの後半生がかかっているだけに、今日明日のトレードどころの話じゃなかですぞ。


8件のコメントがあります
  • イメージ
    一歩。さん
    2015/1/10 20:49

    鹿児島は火山灰で大変そう。


    それなら大分、別府の海辺でないところが良さそう。


    温泉も多いし。しかし海辺は南海地震での津波が恐い

  • イメージ
    りす栗さん
    2015/1/10 20:54
    一歩さん、こんばんは。
    できれば南半分がいいんだけどなー。
    でも、大分ならなんもなさそうですね。(てか、本当に温泉以外、何もなさそうなんだけどorz)

    ところで、ついでながら、もし自分の運命が劇的に好転すると、自分が東京から九州に転居したとたんに富士山噴火で東京壊滅とか?

    これはまた別の問題に発展か・・・・悩ましいですなー、(って、何の悩みやら^^)
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2015/1/11 00:01
    言霊って知ってる?(笑)
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2015/1/11 00:06

    こんばんは。

     

    >以前より時々書いていた人生の最後の課題終の棲家とも言えるについて。

     

    終の棲家ねえ。九州南部はお薦めできませんね。

    火山帯が多くて怖いあるよ。

     

    いっそ信州・信濃辺りはどーでしょう。

    冬はチチ雪深いとこですけど。静かで良い所。

     

    山といやぁ、黒姫山くらいでしょうか。噴火しないし。

    知る人ぞ知る俳人一茶の故郷。

     

    住めば都、50歳で帰郷して終の棲家となったあるよ。

    若い娘を嫁にして、5人も子をもうけたが、みんな死んでしまったけど。

     

      是がまあ ついの住処か 雪五尺   一茶

     

     
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/1/11 04:59
    ハクゼンさん、おはようございます。

    言霊って知ってる?

    サザンの”愛の言霊”なら知ってるけど・・・・

    ♪縁はヤーレンソーラン
    千代にWhat Cha Cha
    釈迦堂も闇や宵や
    蔦が湘南浪漫風に舞っちゃって   「あ、湘南か・・・」
    縁の先や 黄泉の国や       「げ、黄泉の国か!」

    オチまでが長いっつーの。

    ということでは、ないな、きっと。
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/1/11 05:07
    弥吉さん、おはようございます。

    そうだったんですか。
    プロフに書かれてある”三重県”の方と思ってました。

    信州信濃は印象としてはひたすら長閑さが漂いますね。
    蕎麦は好きだけど、雪は苦手ですわー。寒いのはからっきしで(^^)。
    たまに温泉宿に逗留ってのが優雅でよさそう。


  • イメージ
    田舎野友一さん
    2015/1/11 07:31
    終演の地ならやっぱ四国でしょう。。。。。ね。。。。。

    なんといっても死刻ですからね、ぱったり、、、では無く、ピッタリでつ

    空海と共に巡る霊場巡りを堪能出来るのでは^^
  • イメージ
    りす栗さん
    2015/1/11 07:39
    ややこしや筆頭銘柄の友一っちゃん、おはよー。

    暖かそうでよさげですね。(山には大雪が降るらいしですが)

    でもなんか心情的には、そこで最後の時を迎えると、なんだか異国で死んじゃうかのような印象が。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。