WTI原油価格は7月頃から低下。サウジアラビアの減産拒否で原油価格低下が加速。いろいろなニュースを見て供給過剰が原因とのこと。政治的にいろいろなことがあるみたい。連動してCRB指数も急降下。金価格も原油に連動するようにドル建てでは7月から低下。ただ10月初め~10月中旬までは買われているからリスクオフとかいうやつみたい。いっぽう円建ての金価格は黒田総裁の追加金融緩和で円安→上昇。なんだかいろんなものが複雑に絡み合っているので連動してみてみると面白いやら何が何やら・・・。
ちなみに10月31日の日銀追加緩和はやっぱり原油安が原因の1つの様子。
個人的にガソリン価格が安くなるのはありがたいんだけど緩和する意味はあったのだろうか?物価上昇率ってそんなに大事なんだろうか・・・・?円安でコストプッシュインフレにしても意味がないような・・・。緩和しなくても株価は自律反発していたからほっといても良かった気が・・・。