師走相場

musashiXPさん
musashiXPさん

今日は勤めは休みでした。寄り付きを見たら新興市場の(2134)燦キャピタル出足好調だった。とりあえず買い仕掛けて様子を見ているとなんとストップ高になった。

明日は仕事なので寄り付きが見られない。新興市場の値動きは年末は特に早いのでホールドするか一瞬迷った。(4564)OTSのようにいきなりストップ安で始まった先日のことが思い出された。

「いいや!利益確定しよう」ためらわず利益確定した。

親友は「あほやなあ~、 超ド素人や!」


でも、いいんです。

損切しなかっただけ。


明日は中長期でとホールドしているので我慢します。

明日は金曜日です。


年末は資金の流れも特に早いので今日の上昇銘柄は明日は売りに押されることもあります。

証券会社の投資判断で大きく売られることもあります。


自己の投資スタイルで逆張りの上手い人、順張りの得意な人、空売りの名手。

いろいろな投資家がいるでしょう。


普段仕事をしていると細かい動きはチェックしずらいけれど、

別の角度から自分の投資を振り返ったり、違った側面から投資のこともプラスに働くこともあります。


何事も学ぶことが多い。

プロ野球の有名選手でも試合前の練習ではトスバッテイングでも流留人に正確に打ち返す。

キャッチボールでも左の心臓のあたりのグラブに正確に投げています。


基礎を学ぶには基本はあるはずです。

私はソフトボールのウインドミルの投手でした。

35歳になってはじめて経験しました。


投手は孤独です。

練習は一人でもくもくとやりました。


相場の格言にも 「相場師は孤独を愛す」とあります。


常に冷静・・・これがなかなかやっかい。

自分の心理面、メンタル部分の強化・・・これがなかなかなんですよね。


たまの休みの日に 寄り付きをみたら買いたい銘柄が山ほどあって困ります。


最近は買う銘柄を絞り込んで寄り付き前の板情報をチェック。

気配値も出来高もチェック。

出来高が少ないと感じたら様子を見る。

無理に買わない。


買いたい人が多ければ株価は上昇します。

売り手が多ければ株価は下がる。


投資家心理学も学べたら良いなんて考えたりもします。


18000円手前まで上昇してきた相場


明日どうなるのでしょう。


市場関係者の間では20000円も見えてきたと話すアナリストもいますね。


「相場は相場に聞け」


 「相場に過去はない」  「相場は明日もある」



 

 



自己を信じるにはそれだけの準備と覚悟がなければ成しえない。

そう自分自身にに強く言い聞かせました。


まだまだ反省ばかりです。


師走、街中を走っているのは代議士候補と今の相場かも知れませんね。


皆さんも年末は短期資金の循環が早いので十分ご注意ください。











5件のコメントがあります
1~5件 / 全5件
musashiXPさん

あなたの心に咲く香りさん こんにちは


お話聞いててすごいと思います。

上手く運用されて良い運用成績されてるのがわかります。


みんかぶのPicksはあくまでもノート代わりに使用させていただいていますが

開始込するときはチャートの形が良くてもなかなか踏ん切りがつきません。

ホールドしている間、メンタル面で迷いも出ます。


普段は仕事でスマートフォンで休み時間に眺めていますが、今日はゆっくり見れたので全体の流れを掴むように心がけました。

仕事で株価が見れない時のほうが、運用成績が良い結果です。


メンタル面の強化が私には必要と思っています。

時間を作って、いろいろチャレンジしたいです。



こんにちは・:*:・゜


>友人は結構長く株投資をしています。

 かなり塩漬けになっているそうですけど。


1989年末に、来年は日経4万円を超えると信じて買ってしまったお方

でしょうか?


一つ一つ欲張らずにいきます。

 格言にも「頭と尻尾はくれてやれ」 とあります。


そのように言われる事が多いですね。

お陰さまで頭と尻尾を時々いただいています。

昨日の最高値で売れてしまいました。


>利益確定のタイミングの過程でさらに上値に向かったら

 大きな利益のチャンスもでてくると思います。


利益確定売りのタイミングの過程で、昨日の天井に行きつきました。

その銘柄は今日窓をあけて下落、凄い下げで、

昨日の売りに成功したことになります。


>お名前を あなたの心に咲く花の香りさん と間違ってしまいました。

 ごめんなさい、お詫びいたします。


悪い間違いではありません。どうぞお気になさらずに。    .。.:*☆

musashiXPさん

あなたの心に咲く香りさんへ


お名前を あなたの心に咲く花の香りさん と間違ってしまいました。


ごめんなさい、お詫びいたします。



musashiXPさん

あなたの心に咲く花の香りさん おはようございます


友人は結構長く株投資をしています。

かなり塩漬けになっているそうですけど。


一つ一つ欲張らずにいきます。

格言にも「頭と尻尾はくれてやれ」 とあります。


利益確定のタイミングの過程でさらに上値に向かったら大きな利益のチャンスもでてくると思います。


おっしゃられる通り、出来高を伴わないと信憑性は薄らぐように思います。


大口の投資家が株価を変動させるのはよくわかります。


海外投資家の売買動向は日経CNBCの朝の番組などで外国証券の推測で

業種別の売買動向なども流しているので、仕事が休みのときなどは参考にしています。

業種の買い、売り、売り買い交錯などもありますよ。




おはようございます・゚:*:・.:*・゚

>新興市場の(2134)燦キャピタル

4日連騰で値上がり率+207.55%です。

>親友は「あほやなあ~、 超ド素人や!」

ご親友は「超ド」の付かない素人さんですか? 
             玄人さんですか?

>でも、いいんです。

そうですね。儲けるエネルギーをためて、
別の機会に大儲けなさる可能性が出てきましたね。

>買いたい人が多ければ株価は上昇します。
 売り手が多ければ株価は下がる。

人数ではなく、単元数ですね。
ですから大口投資家は株価を変動させることができます。
musashiXPさんのブログ一覧