この過疎化 どうしたらいい~? 集落が壊滅する(-_-;)

政府が地方の過疎化の進行度合いを発表した。遅いちゅーんじゃー!(><)


今年を基準として26年後2040年になったら、、、田舎の過疎地域の20~30歳までの人口が77%減少。

ゲゲゲ~! 77%になるんじゃないのよ。77%も居なくなるんだよ。


さらに地域住民の総数が約17~22%減少するとの事だ。


もはや私が住んでいる地域も過疎地域指定なんだよ。

住民の減少は続き、人口の50%以上が後期高齢者。

老人の村なんだよ~


道路に立っている交通安全の表示ポスターには

 「ここはお年寄りの村 気を付けて走ってね」



 大都会で住んでいる人達は過疎の凄さが分からないだろうな~

華やかなネオン。テーマパークはあるし、銀座・新宿・秋葉原などにぎわっているし、医療センターも充実している。


 かたや過疎地。道路に人影が見えず、たまに見えたらお猿か老人。夜は街灯の明かりもない真っ暗闇。

闊歩するのは猪か鹿さんぐらい。

増えたのは猿、猪、鹿と蛇。


 今日も庭に蛇がいた。

過去の農地の畔をコンクリート化したり、農薬の大量散布で山に追いやられていた蛇が、高齢化で耕作放棄地が増え、草ぼうぼう生え放題になったから餌が豊富になった。

だから増える。


山と里の境界にあった田畑が消滅、雑草地か草木が生え放題になっている。


「地方再生」「田舎暮らし」…フフン!なにを寝ぼけた事を言ってるんじゃ。

家族そろって引っ越し「田舎暮らし」。やれるもんならやってみ~。3年以内に99%が都会に帰るわ。

14件のコメントがあります
1~14件 / 全14件
リッキー8の地域は果樹園で桃、スモモ、ブドウの生産地。
主力は70才、80才代。
5年も経てば耕作放棄地が増える。

やる気になれば、いくらでも農地を二束三文で借りる事が出来る。

問題は、借りても手が間に合わないかも(^^;。


いっそ、自分の畑を売っ払い、ただ同然で借りて農業をするのも可能か(^^;?と、捕らぬ狸の皮算余…

「おらの畑、県道か、国道か、リニアでもいいから収用にかからんかね~、生きているうちに、東京歌舞伎町で万札ばらまいてみたいわ~」想いが大多数かも(^^;。


yoc1234さんの意見大賛成(^^)/
「3世代世帯無税!」
無税目的で、我慢してでも同居が増える。

一人、二人暮らしだから、生活保護手当や、児童福祉手当てとか、無駄な出費をしている。

税収増やす前に、税の無駄使いを減らす対策になるんじゃないかな~

ふるさとに帰ったら働く場がない?
だったら「出稼ぎ」という方法もあるんじゃない?

daikonさん


熊が闊歩するとは怖いですね~


自然鑑賞アドベンチャーではしゃれになりませんね。明日の買い物にも困ってます。

今夜のご飯、おかずがないって婆さんが言ってます。


田んぼからイモを掘りだして煮るそうです。

猪の食事風景と一緒ですよ~~

チャッピーさん


年寄りでも 定年後でもいいから 田舎に来て~~


サル、鹿、猪の数の方が住民より多い。

選挙したら奴らが勝つわ~

負け男さん


不便さゆえに人が減り、人が減るゆえに商売が成り立たず店が閉まる。


地方には商店街が無くなって閉店街(シャッター通り)になってます。


スーパーも売り上げ激減で退店、閉店が相次ぎ 買い物にも困るのです。

自給自足のサバイバル暮らしなんですよ。

walterさん


若者が引っ越ししてくればいいのに、同じ若者でもサルでは困ったものです。

花火でパーンと鳴らして追っ払っても、あ奴らは学習能力をもってる。


向こうの木の上で「たまや~!」「かぎや~」とか言って あおってる。くそ!

yoc1234さん


田舎に住めば所得税減税、固定資産税免除、保育所、幼稚園無料。

医療費半額公費負担。これ位はしないとね~


いまごろカエル捕まえたって食べる人いるかな~^^;


もともとファンさん


北陸新幹線開業で観光客がどっと繰り出すでしょう。

何年間かは能登・金沢・立山黒部など押すな押すなの人出になるのでしょう。


問題は同時に発生しますよね。東京が時間的に近くなった。東京で住む。

簡単に行ける。やはり東京がいい。(^^)/


おら、東京さ 行くだ!


過疎化ますます進行でしょう。

daikonさん
こんにちは。

26年後、私など、あの世に行っている可能性が大ですね。

闊歩するのは猪か鹿さんぐらい。

こちらでは、カモシカやクマが闊歩します。
昨日歩いた山道で、カモシカを見ることができました。また、あちらこちらにクマの糞が落ちていました。

人口減少で野生生物の天国に戻っていくとしたら、野生生物ウォッチングで観光客を呼ぶのはどうでしょう。
主人の定年後は田舎に帰って のんびりなんて思う事もありますが

病気になった時が 最も不安です。

足腰が弱ってくるし 日常の買い物も一苦労

便利な生活に慣れたら人間は、 不便に耐えられないかもρ(・・、)
ましてや 年取ってからは…。
人が減る公共交通が無くなる不便だから人が減る商売にならないから商店が無くなる益々不便になる更に人が減る 以下学校も統廃合、ガソリンスタンドも無くなって。

うちの近くも、こんなもんですよ
魚屋、肉屋、八百屋に自転車屋、ガソリンスタンドも、み~んな閉めちゃいましたね(-.-;)
田舎暮らしって、理想じゃなくて、不便さとの闘いかもしれない(>_
walterさん
若い夫婦が来ても、子供の教育ができません小中は何とかスクールバスで
通えますが高校は地元にはないし、、、、
もちろん稼げる仕事もないし、、、、

安易に田舎暮らしは薦められませんよね

そういえば 最近になって おさるさんは 引っ越してきたらしいです
この辺にだけは居なかったんですが、、、
獣除けの柵を廻らしたばかりなのに、彼らには効きませんから

どういう対策を取ったらいいんでしょうか、、、、

過疎化でしたね


yoc1234さん

こんにちは。


そうなったら、おっぱいの大きい案山子でも作って、


マリリンモンローの恰好させたら?


蛇が多いとはいいこと、カエル捕まえて、餌にして捕まえたら。


けっこういいアルバイトに。


うらやましい限り。


26年経ったら、自分ももういないかもね。


そんなこと考えてもしょうがない。


3世代住んでたら、減税すれば、これが一番いい。


大きなうちは地方しか建てれない。


人数が増えるにしたがって、減税率増えたらいい。


そうすると、2号3号を実子と認定するかもね。



こんにちは。
美味しい美味しいうどんさん。^^

地方の過疎化の大きな原因は、やはり若い人達がみ~んな東京に来てしまう事でしょう。
最近の東京(六本木、渋谷、虎ノ門、日本橋等)の開発はどうなんだろ~と思う。地方の若手は憧れるに決まってますヤン。
今や地方にこそ魅力的な再開発が必要と思います。 森ビルさんに頼みますか。^^"
新幹線の広がりも観光客の呼び込みより若手の流失が進みそう。

空気が澄んで 水が美味しい。←これだけが取り柄 ^^;


働き口? 自分で努力して下さい。(--;)

学校?  歩いて一時間の距離。(それでも近い方…)

病院?  車で一時間の距離。自家用車が無いと無理。バスは一日2便だけ…

スーパー 病院の側にある(--)…


たまに来るのが紙芝居? そんなことない!キッパリ 子供がいないから来ない

それでもオラの村には電気はあるぞ~! 吉 幾三 の村には勝った~!

美味しいうどんさんのブログ一覧