昨日も記載しましたが、東京金の動向に注目しています。
NY金はSTC(ストキャスティクス)のオシレーターダイバージェンス(売りの暗示)となり、新値3段足も陽転から陰転となりました。
週足ベースのトライアングルも当方はディセンディングトライアングルのパターンと見ており、その場合は1180ドル割れに挑戦するケースが多い動きで、今回は下抜けする可能性のある動きと見ております。
ここからのNY金の動向は注目に値すると感じております。
商品先物~羅針盤
昨日も記載しましたが、東京金の動向に注目しています。
NY金はSTC(ストキャスティクス)のオシレーターダイバージェンス(売りの暗示)となり、新値3段足も陽転から陰転となりました。
週足ベースのトライアングルも当方はディセンディングトライアングルのパターンと見ており、その場合は1180ドル割れに挑戦するケースが多い動きで、今回は下抜けする可能性のある動きと見ております。
ここからのNY金の動向は注目に値すると感じております。
商品先物~羅針盤