いざと言う時に必要になる銘柄

http://www.ntv.co.jp/zero/movie/index.html?embed=9kdHhlcDpKJzfq1W0UqnHyapdnbEZ238

10月後半から生命保険株が上昇するでしょう、何故なら医療申請に関係があるからです。


関連銘柄
第一生命HD
7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
nyajyaraさん
ありがとうございます。
こんばんは。
nyajyaraさんは若いから老いの苦しみを味合わせたくない。
身体を労わって上げて下さいね。
nyajyaraさん

権左衛門さんから黒にんにくを勧められたのですが、どこに売っているのかわからないので、近くのスーパーで普通のにんにくを買ってきて、毎日1玉を油で揚げるか、魚焼きグリルで焼いて、お醤油をたらして、つぶし、口の中でかまないようにして飲み込んでいます。こうすると、翌日でも周りの人にほとんど気づかれません。

1日に2,3回ガムを噛んでいるからかも・・・?


以前は小さな青森産にんにくが3つで128円だったのですが、最近は小さいのが1つ98円に税金がかかるので、中国産にんにくをネットで買ってきてたべています。権左衛門さんが中国産でも大丈夫って教えてくれました。


しょうがは断然国産のほうが香りが高いから好き。


出かけるときは必ず、1枚余分に羽織っていってくださいね。

多くの人がこの時期、体調を崩しています。


くれぐれもお大事に!

nyajyaraさん、こんにちは。
私は今、体調を崩して療養してます風邪でも拗らせたのでしょうか
それとも更年期障害なのでしょうか。
月初めの墓参りには行きますが元気がさっぱり出ません。
にんにくが滋養に効くのでしょうか。
nyajyaraさん

今日、足跡を確認して、I SAYさんがご無事なのが確認できました。

実は、某人のブログにはまって、nyajyaraもみんかぶを見る機会がグンと減りました。

全く、日記を更新されなくなった方多いですね。


最近の寒暖の差で体調を崩す方が多いそうです。


お身体をご自愛くださいね。

nyajyaraは今年例年より早く8月から9月にかけて体調を崩しました。

にんにくで最近は元気です。

ちこさん、こんばんは。

将来的に医療費は騰がる傾向です。

高齢化が進んでますので生命保険に加入者が増えるでしょう。


おはようございます。


医療費が値上げされるのでしょうか?


あまり病気にならない身ですが、無理をしている面もありますので、医療費が高くなるのは心配です。


I SAY企画プロダクションさんのブログ一覧