NYダウは値幅調整入りか?
連騰が相次ぎ株価が高くなっている。利益確定売りが増え始める頃かな。
チャートもなにやら値幅調整に入りつつあるようだ。
先高期待は強いけれど、現在のままの状態を保ったままでは上値が追い辛いのも事実。
当然利益確定が頭をよぎるのも仕方のない事。
かい離率も相当拡がっているのでここで買うのは得策ではないのだろう。
えっ!? 高値で買ってしまったって。それで……高値つかんだの~? お気の毒に
株は毎日やるもんじゃありません。
ここぞと言う時に出ればいいのです。それまではチャンスをうかがい銘柄の動きを追う。
狙った株以外には目もくれないのがいい。注意力が散乱するからね。浮気はご法度。
一旦値幅調整に入ると急激な下落に成り易いので注意を要するよ。
特に仕手株、これらは買いの本尊さんが逃げたらひどい急落になる。
そもそも業績無視で提灯を誘うのが目的なんだからね。
PERもROEもへったくれもない。力任せに買い上がる。結局は欲ボケだけが素っ高値のババをつかむ。
今日もDWTI(4576)やDMP(3652)などは連続S安や大幅安を演じていた。仕手株とはこういうもんだろうな。