煎餅大好き男さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ47件目 / 全114件次へ »
ブログ

盲導犬に危害加える人

目の不自由な人の支えである盲導犬を刺したり、イタヅラをする人が多いという。一瞬耳を疑う話だ。いつから日本はこんな国になったんだろう。おばあさんからバッグをひったくる人や子供にいかがわしい行為をする人。弱い人間を狙って犯罪を犯す、破廉恥さ、卑劣さなどみじんも感じない輩だ。こういう日本人ってどうすればできるんだろう。ヤレ韓国人がどうたら、中国人がこうたらと言う前にオメエの国はどうなんだと言われて胸張れるのか?

オレオレ詐欺も大金持ちから取るならまだマシだが老後の蓄えをムシリ取っていく神経はマトモじゃない。もともと社会のスタンダードに背を向けた人間だと思うが昔の悪党はお天道様にそむいちゃいけねえ、親兄弟に面倒かけちゃ人の道に外れるという覚悟と凄みがあったし、弱え奴からには手を出さない矜持があった。女子供年寄りに仕掛けた奴あ、刑務所行ったら徹底的に看守や仲間からシゴかれ蔑まれたもんだ。

家庭も学校もっていうけど、戦後骨抜きになった一家の大黒柱がフニャフニャじゃあこんなガキもできる、ってどうしてわからねえのかな。リスクも取れねえ、嫌われるのがイヤなんて言ってる野郎が育てたガキの行く末はだいたい相場が決まってる。トモダチみたいな親になりてえだと?こんな奴に限ってガキが悪さしたら真っ先に先生に文句付けるモンスターだ。

酒もやらねえ、セックスもしねえ、クルマ興味ねえ、親ウザイ、政治ナニソレ。これで日本、ほかの国の若者に負けるの当たり前じゃあねえか、な、とっつあん!

4件のコメントがあります
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/8/28 16:20
    いやぁね、おあにぃさんよ。

    昔っからそうたいそうな国民じゃねぇのよ、実はさ。

    川っていうのはごみを捨てる場所だったし咥え煙草は普通だったわな。
    立ち小便禁止に鳥居を書いてあるっていうのもみんな知ってるしさ。

    ついこないだだって社内旅行だ親睦会だとかでアジアに出かけるっていうのは売春が半分以上あったんじゃねえの?

    スーパーで据え置きされてる薄いビニール袋を必要以上に持ってくっていうのもよく見る光景だしさ。

    じゃあ何が違ってるかっていうと「世間の目」ってやつよ。
    どこの子供だろ?いやあね、親の顔が見てみたいもんだわってヒソヒソ。
    なぁにこんなことしかできないの?お里が知れるわね。
    どんな家柄なんでしょ。どんな友達と付き合ってるんでしょ。

    面と向かって言わないからこそ、自分で制御してきたんだと思うんですわ。
    何言われてるか分からないからね。

    英語圏の習慣が入ってきて、ちゃんと口に出しなさいとか言いたいことははっきりしなさいとかが当たり前になったのがいけないんだと思いますわ。

    言葉を大事にしすぎ。言葉がないのがいかに大事かを忘れてしまってる。

    目は口ほどに物をいい。
    これは普通は発信側の言葉として言われていますがね。
    言いたいこと、思ってることは言葉にしなくても伝わるんだってね。

    そうじゃなくって、悪いことをしてると目が泳いで悪事を告白するんですわ。
    笑ってるけど目が笑ってないとか、反省してないだろ、お前、なんてのも目で分かる。

    で、持論。
    悪いのは学校教育。
    国語で本を読ませる。最後までちゃんと読まなきゃダメってね。
    テレビのインタビューとか子供が意見とかをいうのを聞くと「・・・・・と思います」「・・・・です」っていうのが多いこと多いこと。
    日本語は話す時は最後は聞こえないもんじゃないんかしらねぇ。

    聞こえないからこそ、想像力を働かせたりして相手を思いやる、聞こえないから最後の言葉までちゃんと聞こうとする。

    いやあ、検証したわけじゃないから間違ってるかもしれんけど。(笑)

    こんな教育をしてるから、聞こえてくることしか分からなくなってくるんだと思いますわ。
    一瞥くれてやるの意味が伝わらなくなっちゃったっていうのが原因なのだとお・も・い・ま・す。いちおうツジツマ合ってるか?(爆)
  • イメージ
    Nice Guyさん
    2014/8/29 00:06
    家庭教育について短いけど核心をついたご意見だと思います。

    世間という呪縛の悪い面ばかりを強調された結果が大きいように思います。

    家族を律する主体と外部の目、と言うと今の人は敵視するけど

    まだ完成されていない人格には、カミナリ親父と世間様は必要なのです。

    この必要な二者をコケにしてきた教育者やマスコミにより

    とんでもないグロテスクな自分勝手の風潮が満ち溢れています。

    国の根本の腐敗を今止めないと手遅れに拍車がかかる気がします。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/29 21:50
    Empty兄い

    いやー、兄いのこんな長い文章初めて見させてもらいやした。人間やればできる、失礼、中々筋の通った説得力あるコメントですね。言外の意味の重要性が日本語には確かにある!皆まで言うな、というやつですよね。そこはかとなくわかるって言うか、察しておくれよっていうのか、日本人の心象を表現するのにすごく大事な要素ですよね。
    あ、わかった、だから兄いはいつもなんか意味不明のちょー短いコメントだったのか、読む方が察しなきゃいけなかったんだね、御免よ。
  • イメージ
    煎餅大好き男さん
    2014/8/29 21:59
    旦那

    旦那にしちゃ鋭い口調のコメントじゃねえか、どうかしなすったのかな?ちょっと最近お書きになる回数が減ってらして、もしかすると日記に興味がおなくなりになったってことじゃねえでしょうね?
    今日またそーせい仕込みましたよ、信用でね。あっしの目論見は9月下旬にSB少しづつ外して、そーせいもゆっくり来春にかけて外して、パーっと行きたいと思ってやす。あっしは旦那と違って都会がいいな、百歩譲って豪華船。でもダンス覚えなきゃな、ってこと考えて今日はこれからダチと繰り出しまさあ、アバヨ!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。