カプセル内視鏡(カプセルないしきょう、英: Capsule endoscopy)は、小型カメラを内蔵したカプセル状の内視鏡。
胃・小腸・大腸等の消化管の観察を目的として、口から飲み込んで撮影し肛門から排出される。
製品
日本で認可されているものは以下の2つの製品がある。基本的に保険適応は「原因不明の消化管出血の精査」上部消化管内視鏡・大腸内視鏡検査を施行されていることが前提である。
PillCam®SB:ギブン・イメージング(主に小腸の観察を目的とした製品)
EndoCapsule®:オリンパス
その他認可されていないが以下の製品が存在する
PillCam®ESO2:ギブン・イメージング(主に食道の観察を目的とした製品)
PillCam®COLON:ギブン・イメージング(主に大腸の観察を目的とした製品)
Norika3®:アールエフ
Sayaka®:アールエフ
ギブン・イメージングのカプセル内視鏡(両端にカメラが設置されている)を用いた検査直後に大腸内視鏡検査を実施する方法で、18歳以上の大腸疾患患者約300人を対象として行われた比較試験によれば[3]、
内服から排出(口から肛門)までの所要時間は、平均で4時間51分、中央値は4時間1分。1例を除き、16時間以内に排出。
90%以上の患者で内服から10時間以内にカプセルが排出された。また、カプセルは1~2時間程度で大腸を通過する。腸管の洗浄状態と大腸通過に要する時間は無関係。
病変部位の検出感度には有意な差があり、通常の内視鏡検査より劣る。更に、腸管の洗浄状態の影響を受け、洗浄状態が良好であるほど検出感度は上がる。
と報告されている。
Sayaka®:アールエフ