かこりーぬさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ53件目 / 全77件次へ »
ブログ

チャート

皆さまは買い時や売り時をどのように判断しているのでしょうか。

私は最初に読んだチャートの本がローソク足とボリンジャーバンドとRSIについて書かれてあるモノだったので、これらが一番分かりやすくてよく見ています。

今は私の注目銘柄はいずれもRSI70越えで、決して買い時ではないんだろうな、と様子見ているところです。

でも実際はみんな売り買いしてて、利益もあって、いつもすごいな、と思います。


私もいつかそう言う日が来るのかなぁ…(゚o゚)
4件のコメントがあります
  • イメージ
    kattanさん
    2014/6/19 12:17

    (ローソク足とボリンジャーバンドとRSIについて書かれてある)


    これらは、テクニカル指標といって「参考」にはなるけど、あくまでも

    過去のデータからの確率論だよ。実践では参考程度でいいのでは?


    基本的には覚えておく必要はあるけど、これだけで売買するのは危険。


    但し、日計りのデイトレにはけっこう参考の確率が高いだけだと思う。

    鵜呑みはダメだと勘じます。

  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/19 16:51
    kattanさん
    こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    指標は鵜呑みはダメって言う事ですね。
    分かりました!
  • イメージ

    おはようございます。


    買値と売値は、買う前にイメージして、


    イメージとおりいかなくってもそのおおきなトレンドにのっていれば多少の


    誤差はしょうがないと思います。


    具体的にいうと、9202ANAなら、220円ででで買って235円超えたらはなす。

    私はきのう、ここを1000株236円で離してすこし利確しました。


    こんなイメージ戦術もよろしいかと、ただなかなかうまくいきません。そんな時

    にテクニカル指標を使ったらどうでしょう。

  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/20 15:04
    ピーマンショック!さん

    こんにちは。
    コメントありがとうございます。

    大きなトレンドですか。
    確かに私の指値はトレンドには乗ってないです(汗)

    トレンドに乗るのも難しそう(^^;)

    イメージがんばります!
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。