順番が間違っている感もあるが、とにかくインフレありきである。
消費税増税に加え、電気代・ガソリン代の値上がりも響いて来る。
食費・公共料金は自分の受け持ちになってるので、出費が増える
のは確実で、年金生活者としては、相当に厳しくなりそう。
食費は毎月余ってるようで、値上げ要求は出ないものと思ってる。
昨年は株で稼がせてもらったが、約49万の申告納付に続き、とう
とう来ました市役所からのお便りが・・・・・・・・・・。
国保税が81万と、あと市県民税と固定資産税が加わる~・・。
今年から源泉に変更したが、配当金貰いに行く喜びがなくなった
が、投資損失出したらどないしょう~・・・。
その際は、含み損を越年し、来年は確定に変更しようかと・・・。
投資意欲が減退するが、税金納付を考えれば頑張らなくっちゃ。
持ち株も、やっと冬ごもりから目覚めたようで動意を感じる。
ここは「相場は相場に聞け」で、様子見から買い転換に・・・。
イラク・ウクライナ・中国、暴落したら暴落したで、しょうがない。
その時には、新たな資金を投入するだけ。
どこから出てきた、880兆円の「タンス預金」の根拠は?
あるところにはあるんだろうけど、普通の人はどれくらい?
政治家も結構占めてるみたいだし、アングラマネーとして
国外で投機資金として活躍してるかも・・・・・・・・。
これも、相続税増税の為?
数年後には、アベノミクスの実態を知ることになりそう。