ユリッチさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ40件目 / 全90件次へ »
ブログ

言葉の魔法

サッカーのD.J.ポリスを見ていて思い出したことがあります。確か去年の、やはり今日のようなどんよりとした曇り空の午後の出来事でした。

雨がせめて降らないうちにと、私は近所のスーパーまで急いで自転車を走らせていました。そして坂道のてっぺんで、ギクリと立ち止まってしまいました。まさかの工事中の看板が立っています。

私はこの工事中の道を通るのが大の苦手です。工事の人に一人で「ご苦労様」と言いながら通って行くのがなんとも気恥ずかしいし、無言で通り過ぎるのはもっと失礼なような気がします。それでわざわざ遠くから迂回したことも一度や二度ではありません。
でもこの坂道はどうしても通らないわけにいかないので、車を誘導中の現場監督に、思いきって声をかけてみました。
「あのぅ。。。。人は、通れますか?」
自転車から降り、三歩進んで二歩下がったところでオズオズと訊ねると、
「いいですよ~~」
と笑顔の監督。更にいきなり笛を吹きメガホンを口にあてて、坂の下に向かって叫びました。

「さぁ皆さん、これから美人さんが通ります! 手を休めて、無事に通してあげてくださいねーっ」

。。。。はいぃ。。。。?

そのときの私は、ガホガホの超目立つ蛍光オレンジカラーの安合羽に土管ズボン。おまけに干物するめのスッピンで、例え妄想でも美人とは言えない様相でした。それを、このおじさんはこともあろうに何度も何度も大声で。。。

「さぁ、通りますよーすごい美人さんがゆっくり通りますよー皆さん、気をつけてあげてくださいねーっ美人さん美人さんよーっ!」とまるで美人さんのバナナの叩き売りだよ安いよ安いよーっっっ。。。。

長い坂の途中で一列に点在して黙々と作業していた十数人の方たちは、一斉に手を休めて私をギラギラする目で見上げてきました。。。。

好奇の色から失望の色に変わる信号を見るのが怖くて、私は出来るだけ急ぎ足で坂を下って行きました。自転車を引きずりながら申し訳なさ一杯で、皆さんに向かい均等に俯いたまま、
「(美人じゃなくて)すみません!」
「(美人じゃなくて)ごめんなさい!」
と心から詫びて通りました。わずか数分が、数時間にも思えた体験でした。


あとで聞いた話によると、60過ぎの伯母もそのD.J.監督に美人と連呼され、るんるん気分で手を振りながら坂を下ってきたそうな。。。。
「女王様になった気分だったよ。戻りも通ってダブルラッキーいがったなぁ~~」


同じことを言われても、相手の受け取り方によって、励みにもなり、ストレスにもなる言葉の魔法。
「さぁ皆さん、今日も美人の銘柄が通りますよーー」。。。。

買い手がひるむか、売り手が喜ぶか。またはその逆か。それによって、幸運度も違ってくるような。私は相変わらずひるんで買わず、さりとて売ることもできず。指をくわえてばかりいて、指がすっかりスルメ味になってしまいました。
28件のコメントがあります(1〜20件)
« 前へ 1
  • イメージ
    十倍返しさん
    2014/6/18 17:10

    人はいろいろなことを口にします。だから”吐く”と言う字は口にプラスとマイナスがあるのです。

    でもきっとマイナスがとれれば”叶う”という字になります。

    幸運を!

  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 17:27
    半値さん、早速コメントありがとうございます。口にプラスマイナスのマイナスが取れれば叶う、さすが。漢字にはいろいろな意味があると言いますが、目から鱗はいつも半値さんから。また教えてくださいまし。

    (o^_^o)
  • イメージ
    emamaさん
    2014/6/18 17:34

    こんにちは


    ほんと、言葉は言霊、大切ですよね~。

    巧言令色では駄目だけれど、

    プラスなことを思っていても、それを言葉にしない人は、

    人生をかなり損してしまうのでしょう。

    相手を褒めると損するとでも思っている人が居るみたいですが、

    反対ですよね

  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 17:43
    emama様、言霊はほんとにありますね。最近それを身にしみて感じてきました。だから喋るにもこうして書くにもすごく慎重になっていま。。。。せんではないかと、あちこちからご批判の声もチラホラ。そんな私でも、いつも、而今、この言霊を一番大切にして暮らしています。
    (o^_^o)
  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/6/18 18:09
    ゆりっちんこんばんは
    ふふふ
    ゆりっちんは東北育ち 私が想像するに 透き通った白い肌を持った美人だと思っています。
    なぜ 東北の方の肌がきめ細かいのかは、日照時間が少なく雪解け水で常に潤うからと以前 耳にした記憶が有ります。
    今度 通る時は 是非とも ランウェイを闊歩する モデルウォーキングで最後は クルリと ポージングを バッチリ決めて作業員の方々を圧巻させてください。
  • イメージ
    Empty-Gallantryさん
    2014/6/18 18:16
    叔母さまは女王様なのでしょうか。
    網タイツにハイヒール、あ、自粛中でした。
  • イメージ
    親方!さん
    2014/6/18 18:23

    うーん 、、オイラが監督でも同じことをしゅるね〜♪


    (下線部分は打ち間違えだけど、、そのままにしとくよ)、、(ーー;)


    工事なんて退屈なもんよ〜! 人夫さん達の指揮を高めるにはいいんじゃな〜♪


    あるある♪、、書き方が上手だわ、、大爆笑だ〜♪


    あっ@;×△#!、、笑いすぎて、、ちびったかな〜(ーー;)


  • イメージ
    タツ1101さん
    2014/6/18 18:50

    ゆりっちさん!まりるんさん!  こんにちは


    夕食の時間に間に合うように山梨から急いでカルガモに乗って飛んで帰ってきました

    ゆりっちさんはランウェイのモデルですか

    まりるんさんはゲスト審査員の作業員の方々に目に留まる衣装を作るデザイナーですね

    あっ!!! 今日は別件で呼ばれましたので明日また来ます

    のっちさんによろしく!!!



  • イメージ
    kattanさん
    2014/6/18 19:22

    (「さぁ、通りますよーすごい美人さんが・・・」)


    恥ずかしさより恍惚感で、その夜は眠れなかったことだとお察しします。

    ただ次の日は、眠気不足でパンダの目に。ギャハハハ(*´∀`)



  • イメージ
    ユーちゃんは  美人かな ????   ~~アハハ
    こういう時は  どこ見てるのよ!!
    って言うんだよ (笑う)  ←  

    まあ、男だけの世界だと おねーちゃんは 花なんだよ

    逆に 用なくても 3回以上 通ろうね 
       
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 22:01
    まりるん、真面目学校留年決定おめでとう。さすがに立派な東北美人論文でした。こんなに優秀な留年生がいる学校に入学できてよかったと、たっぴーもさぞ喜んでいることでしょう。

    わたくしはミス十三湖シジミ貝、ミス鰺ヶ沢するめいか、ミスダイオウイカ水揚げアメージングと、三大ミス(失敗とも訳す)を制した実績がありますゆえ、ビシッと決めたら作業員の方は鼻血ブーになる可能性がありますので、まりるん、そのときは鼻に綿詰めをよろしくお願いします。
    (。-∀-)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 22:19
    親方ダーリン、最近ゆるみ気味じゃないの? 締めてあげるって水道工事の人が言ってますよ。。。。あと、下線気になるなー。

    でも、美人って連呼は参りました。もともと通行人が少ないからよけいそう言ったのかな。ダーリンが通ったら、
    「イケメンさん通りますよー」って言ってくれたかもね。ゴマスリスリ(。-∀-)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 22:39
    たっぴー、別件だなんて、まさか別の真面目学校と二股ですか?

    実はまりるんもモデルです。私の別荘のひとつ、大阪城で彼女のカルガモファッションショーを開催しています。カルガモの着ぐるみドレスが彼女の一番のお気に入りです。BGMは東村山音頭です。是非お越しくださいね。
    (^O^)/
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 22:44
    kattanさん。どうしていつも私の行状がわかるんでしょう。

    確かにその日の晩は何回も鏡を見て、鏡よ鏡、世界で一番綺麗なのはだぁれ。それはもちろんユリッチだよ。なんて一人遊びをして。。。。いませんっ。

    (`へ´*)ノ
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 22:54
    ぴっさんぷん。どこ見てるのよって言える自信があればよかったけどねぇ。妄想ではいくらでも言えるんだけどねぇ。

    あれから暫くして坂道はすっかり綺麗になって。女子高生が自転車に乗れば必ずやる無駄な前髪直しをして通っても、業者さんは影も形もありません。

    この間、工事中の道を通ったら業者さんは「人きたっ、ひと、ひとっ!」って、珍しいもの来たように叫んでいました。それだけここ青森は、通行人少ないってことなんですよね。。。。

    (;-_-)=3
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/18 23:00
    にぃさま。コメントありがとうございます。

    確かにおばは編みタイツの女王で、はみ出る脂肪をガードルで押さえつけ、逆らう者にはムチをピシーッと。。。。

    あ。。。。にぃさまに気を許し、つい秘密を漏らしてしまいました、どうしよう。もうおばからお小遣いもらえないかも。。。。

    Σ(゚□゚;)
  • イメージ
    しろちんさん
    2014/6/19 00:58
    あははははははは

    ⌒凹○ コテッ

    翌日にミニスカで通過して、作業員さんの士気を上げてやれば良かったのに^ ^
    美人さんなんだし〜( ̄◇ ̄;)

    きっと作業もはかどって工事が早く終わりますよ!
  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/6/19 09:36
    ゆりっちん リコメの天才
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/19 09:38
    しろつん。大笑いでコテッはありがたいけど?怪我は大丈夫ですか?

    ミニスカ、前に穿いたら小学生みたいって言った失礼な♂がいました。せめて中学生と言ってほしかった18歳よ、うふっ。コテッ(*_*)
  • イメージ
    ユリッチさん
    2014/6/19 09:49
    まりるん。デイトレが何だって感じで、さっきまで伯母と長電話よ。話の内容。

    頭の軸が染めても染めてもいつもシロハゲになるのはなぜだって訊くから、それだけいつも成長してるんだよって一生懸命慰めただけ。疲れたわ。

    最後に、いつもスカンクの尻尾頭に乗っけてお洒落じゃなぁい?で終わったわよ。まずかったかな。。。
    (^^;)
« 前へ 1
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。