かこりーぬさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ60件目 / 全77件次へ »
ブログ

素朴な疑問2

こないだ企業&株価をフラフラ見ていたら、近々合併するという2企業がありました。

倒産したら株はパァになるのは分かりますが、合併したらどうなるんでしょう。
株数は合計したもの?
株価は…これは市場判断で変わって来るんですよね!?


またまた素朴というか、アホみたいな質問でごめんなさい(^_^;))))))コソコソ…
4件のコメントがあります
  • イメージ

    こんばんは。


    合併したらどうなるか?


    合併期日までに存続会社の幹事証券会社が、合併比率を算定してその

    比率に沿って合併比率で処理されます。


    10:1とか2:1とか分かりやすい比率ならいいですが、5:3とか6:5とか

    へんてこりんな比率になることもあるので、消滅会社の株は端株になりますので

    できれば、消滅会社の株主は、合併期日までに売却しておくことをお薦めしたい

    ですね。


  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/5/31 22:19
    こんばんにゃ~

    企業が合併するときには、合併比率を使って株数が変化することがあります。
    これは、双方の会社が収益性や資本金の大きさなどを加味し合意した比率で行うのが普通ですので、その会社のIRページをごらんになることをお勧めします。

    そのうち発表されます。


  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/1 06:05
    ピーマンショック!さん
    おはようございます&初めまして。
    コメントありがとうございます。
    株はそのまま合計されるわけじゃなく、比率によって処理されるんですね。
    なるほど。
    でも良く考えたら、ちゃんと自分で調べたら答えは出そうな質問ですよね。
    なのに丁寧にお答え頂いて、ありがとうございます
  • イメージ
    かこりーぬさん
    2014/6/1 06:12
    nyajyaraさん
    おはようございます♪
    コメントありがとうございます。
    IR見たら、いちばん詳しい情報が載ってるんですね。
    恥ずかしながら、そんな大切な事が思い浮かびませんでした(-_-;)
    こんなアホみたいな質問に丁寧にお答え頂いて、ありがとうございます。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。