日経平均の戻りは今一つ(ロイター)

kabukabumanさん
kabukabumanさん
東京 8日 ロイター          

〔株式マーケットアイ〕

<16:36>  日経平均・日足は「小陽線」、5日線に届かず反発力弱い          

 

日経平均の日足は、やや長い上ヒゲを伴う「小陽線」となった。前日との組み合わせでは「陰の陽はらみ」であり、売り買いの勢力逆転を暗示している。

だが、上値は5日移動平均線(1万4288円80銭=8日)に届かず、反発力の弱さは否めない。東証1部の売買代金は再び2兆円割れとエネルギーも低下している。

ここで踏み止まれば、4月11日安値(1万3885円11銭)を中心とする逆三尊型の底入れ期待も出てくるが、現時点では昨年12月30日高値(1万6320円22銭)を頂点として、上値・下値をともに切り下げる下降トレンドが継続中であり、依然油断はできない。当面の下値は1万4000円の心理的節目がメドになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

TOPIXはもっと弱かったですね、しかも新興は続落。

需給が改善するまでは如何ともし難いという感じです。

 

企業決算も佳境に入っていますが、今のところ27年3月期予想が概ね慎重なので

この辺りも今一つ相場が盛り上がらない原因ではないでしょうか。

 

ところで少々思うところがあって今日3銘柄買戻しました。

4842 USEN、5481 山陽特殊鋼、1860 戸田建設

 

因みに「Neesya」ファンドは今日現在 【 +4.0% 】 何とかプラスを維持しています(^_^;)

 

(追伸)

27年3月期主要各社想定為替レートを更新しました。

 

 

 

4件のコメントがあります
1~4件 / 全4件

タツさん、こんにちは。

今日の高値は1168円だったので

地合いから判断して1100円割れは無いと思っていましたがやや意外でした。

何れにしても今日は大商いでしたから

大口の売りは終わったと考えて良いのではないでしょうか。

 

問題は13日(火)が決算発表なので月~火曜日の動きに注目したいと思いますが

元々地味な銘柄だけに、当期業績予想が万一前同割れなら

かなり売り込まれるかも知れません。

ちょっとしたギャンブルですが、ここは社会現象に賭けてみたい気持ちです

このリコメいま読みました

だから今日も売りを浴びせられたかもですね

それでも-1円なら大口さんが買ったのですかね。

*さっきから少し変で文字間隔とフォントがおかしいです。



タツさん、こんばんは!

 

今日同社の株を大量に保有していた「いちごアセットマネジメント」から

変更報告書が提出されています。

 

報告書によると

保有株式1917000株(約9%)を先月25日から市場で売却し

5月2日までに1253000株を売却したとのこと。

残り664000株もG.W明けに引き続き処分していたと思われ

湯水の様に湧いていた売り物の正体が漸く解かりました。

 

恐らく今日の出来高から見て、処分はほぼ終わったのではないでしょうか。

 

それにしても浮動株数と比較すれば28%に相当する売り物が出ながら

それを吸収した上で株価が下がらなかったとはむしろ驚異的だと思います。

恐らく大口の受け皿があったのでしょうね。

 

タツさんの情報とまんざら無関係ではないかも知れません。

取り敢えずPTSは上がっていますし、明日以降が楽しみです

こんばんは


ある筋からの情報で妖怪ウォッチが売り切れのハピネットが

兜町で少し噂になっているみたいです

kabukabumanさんのブログ一覧