dendenmusiさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ308件目 / 全854件次へ »
ブログ

行って来ました 今年のマクンベツ^^

5f4ec6c0f   57bc8473e  

朝は゛冷えてますよ゛と聞かされましたが
明けてみるとなんとも暖か…って言うより暑い日
陽気に誘われて
今年も水芭蕉見てきました
今年の花の出来はここ数年で一番!
パソコンを使いこなせずやっぱりスマホ投稿^^;

ついでに星置緑地まで足を伸ばしたけど
これは明日アップします
さすがに明けで出掛けるのはしんどくなった
8件のコメントがあります
  • イメージ
    風車の弥吉さん
    2014/4/29 22:46

    こんばんは

     

    マクベツが何処にあるのか・・笑

     

    モンベツは行ってきました。嘘!渡辺淳一の「流氷の街」で。笑

     

    さすがに雪は解けましたね。

     

    先日の暑さが利いたのでしょうか。次は桜、、でしょうか。

     

    水芭蕉、綺麗です。

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/4/29 23:06

    弥吉さま こんばんは^^


    毎年アップしているんですが

    マクンベツは湿原の名前で

    石狩にあります

    さすがに明けで遠出はきついので^^;笑


    聞くより見たほうが経験値上がる?

    時間許せば私も日本各地を見て回りたい^^

  • イメージ
    もりぎんさん
    2014/4/30 17:01
    やっぱ、北海道の自然はそこいらへんの人工的自然とは違うねぇ。

    マジで引っ越そうかな。
    夏だけ・・・・
  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/4/30 17:45
    もりぎんさま

    さっき書き忘れたけど
    水芭蕉は尾瀬…だったでしょうか?

    夏場ニセコとか貸別荘とかあるし
    ボロな空き家もたくさんあるけどね~ 笑
  • イメージ
    with24さん
    2014/4/30 17:51

    こんにちわ^^


    マクンベツ・・???


    水芭蕉は分かるけど・・・^^


    北海道とか沖縄は独特な地名が多いですね。


    って私の日記もローカルなんですけどね。^^


  • イメージ
    ボニートさん
    2014/4/30 21:50

    海道は見所が多いですね

    もう一度今度はもっと時間をかけて見て回りたいですね

    水芭蕉は東北旅行の時見たことがありました

    北海道は自然もですが食べ物が一番興味がありますね

    5年以内にもう一度北海道を目指します

    それまで元気でいようと思います

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/4/30 21:53

    withさま こんばんは


    マクンベツってアイヌ語だったかな?と思って調べていたら


    youtubeについ最近アップしたものがありました


    貼り付けておきますね


    http://www.youtube.com/watch?v=15xAh2isWAM


    北海道はアイヌ語発祥の土地の名前が多いから


    道民でも?と思う地名が多くなるんでしょうね

  • イメージ
    dendenmusiさん
    2014/4/30 22:45

    ボニートさま 


    遅くなりました^^;

    世界卓球に見とれてました


    今日松前の桜まつりにちなみあちらのベスト3をやってました

    やっぱり1番は当然のことながら松前漬けでしたが・・・^^


    是非美味しいどころを今からチェックしておいて

    元気に来道できるように頑張ってくださいね

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。