ぽそさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1件目 / 全3件次へ »
ブログ

来週は「五空に売りなし」

 日経平均は週間では1,103円の下落(終値13,960円)、リーマンショック直後の2008年10月以来の下げ幅を記録(М証券夕刊)。チャートは四空になってしまった。一昨日「三空に売りなし(今が絶好の買相場)」とM証券に騙され、日経平均14,500円付近で高い買い物をしたトレーダーも多かったのではないか。

 今朝、BSジャパン『日経マーケットアイ』(6:40~7:00)はNYダウ大幅下落を狼狽ぎみに報道。あわてて現物買い指値を下方修正して出勤した。幸い?約定はせず。


 こうなれば「五空に売りなし」だ。来週は日経平均13,500円付近での現物買いを考えたい。


 しかし、これだけ日経平均が下げたのに、売り建玉の損失は一向に減らない。今日なんかプラテンしてくれるハズだったのに。コジマ(7513)は前日比3.15%の逆行高。ナンピン空売し、週末に減らさなければならない持越玉を増やしてしまった。 今晩もとても損した気分。しかし「空売り全力投球」で今日も資産を増やすことができた。目下7連勝。4月3日につけたTOPIX9連騰超えをめざせ。

 

 

 

3件のコメントがあります
  • イメージ
    仙人かめさん
    2014/4/11 22:58

    ぽそさん

    from仙人かめ

     

    カラ売り やるんだったら 「1570 日経レバETF」を薦めます。。。

    日経平均の約2倍 動くので 「デイトレ」には もってこいですよ。。。

    ご参考になれば^^

  • イメージ
    ぽそさん
    2014/4/11 23:35

    仙人かめ様

    はじめまして。コメントありがとうございます。

    レバレッジの高い先物・オプション取引に、証券会社と契約はしていますが取引したことはありません。

    取引は東証一部銘柄のみ、信用建玉は投資資金の100%まで、週末持越しは50%までと自己ルールを定めています。

    仕事があるので(仕事中もパソコンで取引していますが)、デイトレはあまりできません。取引はスイング中心です。今日も仕事中、大引け直前に、自己ルールに従い、建玉を整理しようとしていたら、電話がかかってきて、3時を過ぎてしまいました。ワタシの経験則?から、仕事中に無理して取引をしない方が、良い結果になる確率が高いようです。

    また、いろいろご教授ください。今後ともよろしくお願いいたします。


  • イメージ
    仙人かめさん
    2014/4/12 00:42

    ぼそさん

    from仙人かめ

     

    「1570 日経レバETF」は 東証一部 の 売買代金 10位以内

    に 必ず 入っている銘柄ですよ。。。

    先週 金曜日 「10,000円」で 売って 水曜日 「9000円」

    で 買い戻し ました。。。

    日記にも よく取り上げるので 日記の読者も 10単位 とか 小額

    から 慣らして 100単位 で やっている方も いらっしゃいます。。。

    もちろん 去年 は 「買い」一本でしたが 今年は 「売り」も

    やらないと。。。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。