1321日経225 8売埋 → -8,918
1321日経225 4売建
今日は午前中図書館にて、ノートPCから株価を監視。
日経平均株価は200\程高く寄り付いたが、
勢いが続かない。次第にダレていった。
午後から職場の産業医と面談。体調や日々の過ごし方
等を伝えた。すると、不整脈について薬だけに
頼らない予防方法の会得、散歩以外に体を動かすこと
の2点の実行を求められ、主治医やカウンセラーと
相談してくること、と言われた。
これらの実行状況を踏まえて、連休明け以降、復職
プログラムの開始について再度面談して決める
ということになった。
面談が終わり、帰路途中で日経平均株価を確認
したところ、日足が悪い足型に見えた。
そこで、上記銘柄の買玉を切って売玉を仕込んだ。
さて、本日の日経平均株価終値は、昨日より
0\高の14,300\で引けた。
NIKKEI NETによると、1円未満の変動幅は
昨年4月9日以来、1年ぶり。前日の米株高を受けて
朝方は買いが先行。寄り付き直後に200円超上昇する
場面もあったが、その後は徐々に上げ幅を縮めた。
中国税関総署が10日に発表した3月の貿易統計で、
米ドルベースの輸出が2カ月連続で減少すると、
株価指数先物に仕掛け的な売りが膨らんだ。
現物株にも裁定解消売りが出て、日経平均は後場に
下落に転じる場面があった、とのこと。
チャートは昨日の陰線に並ぶように陰線を置いた形。
下放れ並び黒という下げの足型に見える。
ボリンジャーバンドでは、‐1σを跨ぐように長めの
陰線を置いた格好。バンドは下方に開いてきた。
25日移動平均線も下向きなので、下げ圧力が感じ
られる。
明日の日経平均株価は、足型から下げが考えられる。
陰線で-100\程度と予想します。