中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ209件目 / 全502件次へ »
ブログ

年金暮らしには消費税は応えるだろうな~

この先、年金が増える見込みはゼロで、減る可能性は大。

まあ、どのくらいの負担増になるのか?

負担増になっても、景気が中小企業まで好循環してくれれば良いんだけど・・・。

行きつけのガソリンスタンドと酒店が、昨日休みだったので、今日はガソリンを

満タンに、退職祝い用と自分用のビールを4箱と、ビール券をビールに交換。


今後の対策としては、ビールの量を減らしたり、発泡酒を増やそうかと・・・・・。

口座残高を減らした場合には、当日を禁酒日としてペナルティを課す等を考えてみよ

うかと思う。

とにかく、株式投資を頑張らなくっちゃ~!


今月の成績   売却益は  12万

        評価損   13万が   45万に   32万増

        現金化率  63.1%

 

 NISA口座   時価総額  84.2万  評価損  4.7万


 ほぼ、今月は様子見の状態で終わってしまった。

 口座残金も、遊ばせてないで、積極的に活用したいと思っているが?

4件のコメントがあります
  • イメージ
    888ちこさん
    2014/4/1 03:30

    こんばんは。

     

    年金暮らしでなくても消費税増税は大きな負担になります(汗)

    いろいろなものを買い込みましたが、なくなればまた買わなければなりません。

     

    アベノミクスは今のところ私には無意味です(汗)

    というか、アベノミクスは何処かに行ってしまいました(大汗)

     

  • イメージ
    nyajyaraさん
    2014/4/1 15:17

    定年退職おめでとうございます。

    第二の人生を楽しんでください。

     

    今日、ニュースで年金は下がると報道していました。

    これで、ますます国民年金加入者は減ります。

     

  • イメージ
    中州天神さん
    2014/4/1 21:35

    ちこさん こんばんは


    住居関連費用を除いて、公共料金は自分の通帳から、

    ガソリン代、飲み代も自分負担です。

    食費として、月7万円渡し切りにしており、時々は

    牛肉や刺身を買ったりしますが、お金は余っている

    ものと思います。


    スーパー等に一緒に買い物に行った際に、缶ビール

    2~3本を買い物かごに入れていきたいと思ってます


    風邪がなかなか治らないので、病院に行きましたが、

    ちこさんの睡眠不足も気になりますので、キチンと

    健康管理して下さい。


  • イメージ
    中州天神さん
    2014/4/1 21:43

    nyajyaraさん こんばんは


    知人が退職するので、退職祝いにあげようと思い、

    購入したものです。


    私は株式投資がしたかったので、早めに55歳で勧奨退職しました。

    張り切ってやったところが、サブプライムに引っ掛かり、リーマン

    ショックと手痛い目に遭いました。

    株式投資を止めるかどうかまで追い込まれましたが、どうにか無事

    乗り切りました。


    それからは相場から距離感を持って、見るようにしています。 



コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。