11日12日は山口県の萩と島根県の津和野に旅行に行ってきました
たぬきさんが私たちを見学に来ていました
tukumodayoさんこんばんわ
日経さん今月末までにはどう動くんでしょうかね
昨年の利益全部持って行かれています
FXはしてないので他に儲ける手段がありません
また手描きの絵が出てますね上手ですね
明日は日帰りで大分まで行ってきます
来週は株価が上昇してくれると良いですね
これまた良い作品ですね
粘土で作ったあと窯に入れると曲がると(歪む)と聞いているんですが
それまで計算して作られるんですかね
私も作りたい気持ちになってしまいました
為替が円安ですか嬉しいです
円安にならないと株価上がりませんもんね
明日に期待します
よっぽどこのデザインがお気に入りだったんでしょうか
だからといって愛犬の骨壷と一緒とはびっくりです
どちらも大好きと言う事では一致しているから
良いのかな
もっともっと色んなものが出てきそうですね
形もユニークだし色も素敵ですね
焼酎もさぞかし美味しいのでしょうね
tukumodayoさん
こんにちわ
これは誰の作ですかきっと名のある方でしょう
大きさは分かりませんが
なんとなく立派な物だなぐらいはわかります
県美展で入賞したような雰囲気が漂っていますね
私も美的センスは少しはもちあわせているのでわかりますよ
陶芸のことは分かりませんがデザインが凄く良い物に見えます
こんなのが部屋中沢山置いてあるんでしょうね
tukumodayoさんって陶芸はプロと違いますか
普通趣味でする人は電気窯を使うでしょう
自分で本物の窯を作る人っていないですよ驚きました
tukumodayoさんは芸術家なのでこれほどになるんでしょうね
凄いの一言です
お殿様への配慮これは聞いた事がありますね
釉薬に貫通して出来る色合い世界に一つですね
tukumodayoさんお早う御座います
ボラまでいるんですか
天然の釣り堀ですね
釣り糸を垂れてもお咎めなしでしょうか
餌投げで寄ってくる魚って飼い慣らされている鯉の様ですね
鯉といえば津和野も街の道の横に水路があってそこに鯉が泳いでいるんですが
凄く太っていてメタボでした
萩焼の登り窯も見学しました
萩焼の湯呑など底に切込があるのは何か謂れがあるんでしょうか
湯呑を割ったりすると怒られるので最初からかけた物を作るとか?
萩焼は我々素人がみてもすぐ分かりますね(萩焼ということが)
それぞれお国によって特徴があるんですね
作り方は同じなのに土の違いでしょうか他にも違ったところがあるのでしょうか
tukumodayoさんお早う御座います
明神池行ってないですツワーで自由時間が少なく城下町も30分位
夕食前のひと時をブラリしただけです
水が海水なんでしょうね石鯛がパンを食べるんですか洋食が好きなんでしょうか角島とかは行ってませんね1泊2日で1万円のツアーだから素通りが多いんでしょうね車窓からでも見せてくれたらいいのにね
もう一度日本1周の計画があるのでその時立ち寄ってみます
こんにちわ
みやまな鉄砲長さん
島根県出身ですか良いところですね
津和野の街も綺麗でした
石見銀山はツアーでは組み込まれていなかったのですが
日本一周の時に行きました出雲大社も行ったことがありますよ
稲成神社と書くところですね少し山の上でツワーが年寄りが多いので
下から参拝だけでした私が一人だと登っていたでしょうね
又行きたい街の一つですね
タヌキさんこんにちは
道中は雪ゼロ暖かい日和でした
津和野の街からは大山でしょうか山の傾斜に少し雪が残っていました
タヌキさんと違ってたぬきさん可愛かったです
津和野は初めてでした綺麗な街ですね
再来週は大分に行きます日帰り予定です
YOC123さんコメント有難うございます
可愛いいたぬきですよね
いたずらをしなければですけどね
望遠ですので近くにいるように見えますが近づけば逃げるでしょうね
猟銃禁止区域になっているのでもっと家族で住んでいるかも知れませんね