kabukabumanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1862件目 / 全2192件次へ »
ブログ

明日の黒田節が楽しみです

今日も日銀の政策発表を明日に控え買い手不在の閑散相場でしたが

幸い持ち株は3625テックファームがまさかのS高、3843フリービットも大きく値を上げ

持ち株はトータルで2%上昇というラッキーな一日でした。

 

明日黒田バズーカが不発に終われば、持ち株多いだけに中には叩き売られる銘柄もありそうですが

今年は数少ないチャンスにチャレンジしようと考えている上にまだ序盤なので

敢えてリスクをとることにしました。

ただ決して追加緩和があるとは思っていないので

万一のこと(暴落)を考えminiを売り建てました

 

私にとって最良のシナリオは、追加緩和がなくても次回に期待を持たせる記者会見が行われ

株価の動揺が最小限に抑えられるというものです。

政治家も日銀総裁も、役者の素質を持ち合わせていて損は無いというのが私の持論なので

明日追加緩和が見送られても、黒田総裁の一世一代の名演技に期待しています!

 

何と言っても一国の指導者や中央銀行総裁の発言は

そこら辺の仕手筋より余程株価に対する影響力がありますからね。

もしかするとプーチンもクリミア侵攻の前に思いっきり空売りしてたかも (^_^;)ナンテネ

 

8件のコメントがあります
  • イメージ
    gaspさん
    2014/3/11 06:06
    おはようございます。
    プーチンの空売りあるね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/11 08:16

    gaspさん おはようございます!

     

    今朝は黒田さんの大量成り買いに期待します

  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/3/11 18:39
    こんばんは。
    日銀 現状維持の割りには下げないですね。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/11 21:24

    まりるんるんさん こんばんは!

     

    金融緩和策の現状維持は国内では織り込み済みで

    海外勢は来月の金融政策決定会合まで様子見というところかも知れません。

     

    ただ今回の会合に際し事前に円安が進んでいたことも

    追加緩和に踏み切れなかった原因の一つではないかと感じています。

     

    何故なら、円安も行き過ぎると国内景気にとってマイナス要因になるので

    日銀の本音は為替水準のバランスを模索している様にも思えます。

     

    日本は長年に亘るデフレ不況で企業が次々と生産拠点を海外に移しましたが

    海外拠点の人件費が高騰しているため、日本に逆輸入する際

    原価の高騰プラス円安で輸入物価が相加的に上昇しています。

    貿易収支の赤字額が膨らむのはそのためで

    輸出が低迷していますから尚更です。

     

    そうなると1ドル105円以上の円安は

    国内では製造原価の上昇による企業利益の圧迫や消費の低迷に繋がる恐れがあり

    異次元緩和を継続するとは言うものの

    これ以上の円安は困るというジレンマがあるのではないでしょうか。

     

    ですから来月追加緩和に踏み切るとすれば

    為替が現状より円高に傾いていることが条件になるのではないかと

    勝手に推測しています。

     

    因みに東京市場は相変わらず閑散相場が続いており

    先物で売り崩せば容易に暴落を演出出来た筈です。

    今日は波乱なく終えましたが、週末にMSQを控え

    明日と明後日は要注意だと思います。

     

     

     

     

  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/3/11 22:08
    御多忙の中 ありがとうございました。
    御返事 ずっと待ってました(T-T)
    疑問が晴れて すっきりです。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/11 22:35

    お待たせしてスミマセン!

     

    私なりの感想なのでいろいろな方の意見も参考にして下さいね。

     

    因みに今月の株価は、アベノミクスを振り出しに戻す訳にはいかないので

    配当取りを兼ねて国内の機関投資家がある程度買い支えると読んでいます。

     

    但し明日と明後日は一波乱あるかも知れませんが

    大きく押せば追撃買いを考えています

     

  • イメージ
    まりるんるんさん
    2014/3/12 01:48
    はい。
    了解です。
    お気に入り名簿 満員です。
  • イメージ
    kabukabumanさん
    2014/3/12 01:56

    くれぐれもロシアが雇った傭兵の流れ弾に当たらない様気を付けて下さいね!

     

    ご健闘をお祈りします

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。