中州天神さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ215件目 / 全502件次へ »
ブログ

遠くの戦争は買い、近くの戦争は売り・・・・

という、不謹慎な相場格言もある。

ウクライナ問題も、しばらくは膠着状態かもと様子見の状態。

それよりも、中国のデフォルトの問題に関心、中国という

お国柄、蟻の一穴になる可能性も捨てきれない。

2月はマイナス運用してしまったので、3月プラス運用しない

と、後半は相当追い込まれそう。

まあ、相場を楽しみながら一喜一憂していこうと思う。


3月の成績  売却益が 5万

       評価損  13万 から 5万に


 NISA口座  評価額  85万  評価損 3.8万 


 現金化率  60.7%


       相場の流れに乗れてないのを実感

 

 

2件のコメントがあります
  • イメージ
    はやぶさの目さん
    2014/3/10 02:38
    こんばんは

    中国の理財商品は不安が不安を呼びパニックになるのでは


    でもシャドウバンキングはもっと参加人間が多いので

    我々は要注意ですね。


    理財もシャドウも作った江沢民一派追及のカードかも知れません。

    江沢民追放の権力闘争では


    安倍も反日の権化の江沢民が追放されるのを読めれば


    敢えて靖国神社に行かなかったかっでしょうに


    本来ならアジアは固まり 欧米に対抗すべきなのに


    もったいない、情けないですね。
  • イメージ
    中州天神さん
    2014/3/10 23:50

    はやぶさの目さん こんばんは


    ユーロ危機、財政の崖等々、散々に脅されて

    今思えば、あれはなにだったのだろうかと

    思わされます。

    中国の金融危機が起こるかどうか分かりませんが、

    一応注意しておくべきかと思っています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。