ソチ、パラリンピックは3月7日~16日まで開催される。
この期間内に戦闘行為が起こらないことを祈ります。
ロシアはウクライナ国債を昨年12月に購入していて、このままでは返済がされない可能性がある。
他にも多額の貸付金が有りそうだ。
プーチンは他国からの干渉で、この債権が踏み倒されないように神経質になっているのかもしれない。
もしそうであれば、プーチンの関心はウクライナ国民の欧米化ではなく、パイプラインの占拠と管理(天引き)システムかもしれない。
オバマは形式上電話会談で、プーチンの侵攻を止めた形になっているが、
米国はウクライナの後ろ盾はしないので、"あんじょうやっといて"と中立を表明したのかもね。
この騒動はしばらく続きそうですが、乗じてドル円相場はグッと沈んで100円割れを目指すかもしれません。
日本の株式は為替に誘導されて変動しますので、100円を切ってくれば13,000円に逆戻りの公算が高い。
しばらくはこの緊迫感が世界各国で共有され、株式市場は高い確率で底値探りが続きそうと踏んでいます。(今週は一旦回復するかもしれませんが)
本日の持ち駒は、日本マイクロ(6871)のみ。(買い6,790円)引け7,400円
上7,440円、下6,180円 幅1,260円(16.9%)相変わらずのボラティリティーだ。